一般社団法人 日本新聞協会│第75回「新聞週間標語」募集[賞金 5万円]
一般社団法人 日本専門新聞協会(東京都千代田区)では、第75回「新聞週間標語」を開催、作品を募集しています。誰でも応募可能、5・7・5形式にはこだわらず、幅広い作品を募集中です。応募は2022年4月22日(金・消印有効)まで。
一般社団法人 日本専門新聞協会(東京都千代田区)では、第75回「新聞週間標語」を開催、作品を募集しています。誰でも応募可能、5・7・5形式にはこだわらず、幅広い作品を募集中です。応募は2022年4月22日(金・消印有効)まで。
一般社団法人新協美術会(大阪府八尾市)では、「第2回 関西アートコンペ」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年4月22日(金・当日の消印有効)まで。
一般社団法人日本作業療法士協会(東京都台東区)では、「第8回 アジア太平洋作業療法学会」のロゴマークを公募中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年3月31日(木)まで。
全国の革の原材料・革・革製品の25団体が加盟する一般社団法人 日本皮革産業連合会では、「日本の革企業 サステナビリティ認証」と「日本エコレザー認定」のロゴマークを同時募集しています。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年3月25日(金・16時必着)まで。
一般社団法人市原市観光協会(千葉県市原市)では、「菅原孝標女(すがわらのたかすえのむすめ)ファンアートコンテスト」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年2月28日(月)まで。
一般社団法人 日本自動車整備振興会連合会(日整連・東京都港区)では、令和4年度 マイカー点検キャンペーンのスローガンを募集しています。国内在住の方であれば、年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2022年2月28日(月)まで。
一般社団法人 菊地誠22世紀医美支援事業団(石川県金沢市)では、「第7回 医美同源デザインアワード」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月14日(月・必着)まで。
一般社団法人 日本詩人クラブ(千葉県船橋市)では、「第6回 新しい詩の声」を開催、作品を募集中です。年齢を問わず応募が可能です。応募は2022年2月28日(月・必着・厳守)まで。
一般社団法人イヴの木(東京都世田谷区)では、「第3回 レインボーバレンタイン川柳」を開催、作品を募集中です。年齢・国籍・居住地を問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年3月5日(土 必着・「らぷらすへの投句は20:00まで)。
一般社団法人日本障がい者就労支援協会(大阪府大阪市)では、「第2回「たより」大賞」を開催、作品を募集中です。障がい者の就労支援に携わっている方、障がい者で就労に結び付いた方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月28日(月)まで。