

暮らしを豊かにするアイデアを共有するウェブサイト「暮らしニスタ」(コンテンツ管理:株式会社主婦の友社)では、「ハロウィンの手作り小物コンテスト」を開催、応募作品を募集中です。ハロウィンを盛り上げる、手作りのインテリアや雑貨を紹介ください。
国内コンタクトレンズのパイオニア企業 株式会社メニコンでは「スマートタッチダンスコンテスト」を開催、Twitterにて作品を募集しています。
マンガ・イラスト・ノベルの総合プラットフォーム「MediBang!(メディバン・運営会社 株式会社MediBang)」では、第11回 表紙絵コンテストを開催、作品を募集中です。
特定非営利活動法人 分析産業人ネット(東京都千代田区)では、「2017 ナーチャー賞エッセイコンテスト」を開催、作品を募集中です。
プラチナアート協会(神奈川県横浜市)では「第11回 プラチナアート大賞展 2018」を開催、プロアーティストを目指している方と販路拡大を目指すプロの方を対象に作品を募集中です。グランプリ作品入賞者は百貨店画廊で即プロデビューができます。
未完成映画予告編大賞 MI-CAN事務局、株式会社オフィスクレッシェンドでは、「第2回 未完成映画予告編大賞」を開催、作品を募集中です。グランプリ受賞者は、監督となって予告編の映画を完成させることができます。
農業・農村文化の向上を目指すJA(農協)グループの出版・文化団体 一般社団法人 家の光協会(東京都新宿区)では、第17回「家の光読書エッセイ」を開催、作品を募集中です。
川柳投稿まるせんでは、「賞金は1年たっても500円……悲しい川柳コンテスト」を開催、作品を募集中です。どなたでも、また一人何句でも応募可能です。
ブックデザインに関わるクリエイターのための団体 一般社団法人 日本図書設計家協会(事務局:東京都千代田区)では、「第5回 東京装画賞」を開催、作品を募集しています。