想いを伝えるカードデザイン大賞 作品募集[大賞 5万円相当の賞品]
公益社団法人 日本広告制作協会(東京都中央区)では、「想いを伝えるカードデザイン大賞」を開催、作品を募集しています。
公益社団法人 日本広告制作協会(東京都中央区)では、「想いを伝えるカードデザイン大賞」を開催、作品を募集しています。
我孫子市(千葉県)では、25周年を迎えた湖北地区公民館(千葉県我孫子市中里81-3)の愛称を募集中です。湖北地区公民館がさらに市民の方に親しまれ、利用される施設となるような愛称を募集しています。
和紙ちぎり絵の株式会社しゅんこう(兵庫県神戸市)では、第2回「和紙ちぎり絵ネット作品展」を開催、和紙ちぎり絵作品を公募しています。参加費は無料、応募作品は、入賞作品を中心にしゅんこうホームページ上で展示されます。
産業編集センター出版部(SHC・東京都文京区)では、”生活の、もっと身近に小説を“ をコンセプトとした文学賞 第5回「暮らしの小説」大賞を開催、作品を募集中です。
一般社団法人 日本冷凍空調工業会(JRAIA・東京都港区)では、「エアコン暖房の日」の認知拡大キャンペーンとして、第8回「エアコン暖房 川柳」を開催、2017年9月23日(土・祝)から11月7日(火)までの期間作品を募集します。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、「第13回えほん大賞」を開催、絵本部門・ストーリー部門で作品を募集中です。テーマや作風は不問です。入賞作品(大賞2作品)はともに文芸社より書籍化・出版(2018年6月予定)されます。
公益財団法人星総合病院(福島県郡山市)では、絵本を通じた地域の子どもたちの保育支援を目指し、「第4回 ほしくま絵本コンクール」を開催、院のキャラクター「ほしくま」を主人公とした絵本の原画を募集しています。最優秀作品は、製本され郡山市や三春町の保育施設・医療機関・図書館等に寄贈されます。
岩手県では、岩手のマンガ文化の復興、マンガによる岩手県の魅力を発信を目的に「第7回いわてマンガ大賞」コンテストを開催、作品を募集中です。
川柳投稿まるせんでは、「ゆっくりでも楽しく!走る川柳コンテスト」を開催、作品を募集中です。どなたでも、また一人何句でも応募可能です。