第5回 理学療法の日「笑顔をあきらめない。」写真コンテスト[賞金 5万円]
公益社団法人 日本理学療法士協会では、「理学療法の日」(7月17日)の広報活動の一環として「笑顔をあきらめない。」写真コンテストを開催、作品を募集中です。「笑顔をあきらめない。」をメインテーマとした、理学療法士の活動に関する、オリジナリティある作品を募集しています。
公益社団法人 日本理学療法士協会では、「理学療法の日」(7月17日)の広報活動の一環として「笑顔をあきらめない。」写真コンテストを開催、作品を募集中です。「笑顔をあきらめない。」をメインテーマとした、理学療法士の活動に関する、オリジナリティある作品を募集しています。
KLab株式会社(クラブかぶしきがいしゃ・本社:東京都港区)では、学生デザイナーのお祭り「KLab Creative Fes’17」を開催、3DCGによる動画、静止画の作品を募集しています。
不二印刷株式会社が運営する「シルバーラボ」では、シルバー川柳のコンテストを開催、作品を募集中です。シルバーに関わる川柳であれば何でも結構です。日常のくすっと笑える出来事の川柳や思わず共感してしまうような川柳を募集しています。
NPO法人 キャリア権推進ネットワークでは、2016年度 仕事とキャリアのアーカイブ構築事業として、第2回 「仕事のルビー 働くサファイア」 ~働く私を動かした言葉や出来事~を実施、250字のつぶやきを募集しています。
消防車メーカー 株式会社モリタホールディングスでは、「第12回 未来の消防車アイデアコンテスト」を開催。全国の小学生を対象に、夢のある「未来の消防車」をテーマとした作品を募集しています。
NPO法人 土砂災害防止広報センターでは、「第2回 砂防カレンダー写真コンテスト」を開催、作品を募集しています。土砂災害から暮らしを守るための「砂防事業」に関した、四季折々の写真を募集中です。
インターリンクでは、「9代目 にゃこ式部 大募集 猫耳キャラコンテスト」を開催、猫耳をつけた写真、もしくはイラストを募集しています。グランプリ(9代目にゃこ式部)はイメージキャラクターとしてオタク川柳サイトに掲載されます。イベント等に出演依頼される場合もあります。
三鷹市/インディーズアニメフェスタ実行委員会では、第15回インディーズアニメフェスタを開催、国籍、個人、団体、プロ、アマ問わず、アニメーションの技術をメインに用いたアニメーション作品(新旧問わず)を募集しています。
日本航空協会、国際航空連盟(FAI)では「2017青少年航空宇宙絵画国際コンテスト」を開催、作品を募集しています。