第3回 カメオカネット文芸大賞[賞 電子書籍での出版]
KAMEOKA NET(京都府)では、「第3回 カメオカネット文芸大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2020年6月30日(月)まで。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
KAMEOKA NET(京都府)では、「第3回 カメオカネット文芸大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2020年6月30日(月)まで。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
下田市(静岡県)では、2022年4月に開校する「下田市立下田中学校」の校章デザインを募集しています。応募は2020年5月29日(金・当日消印有効)まで。誰でも応募が可能です。
インサツと暮らし。(茨城県水戸市)では、「第4回 紙のある暮らし 紙ものコンテスト」を開催、作品を募集中です。
プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2020年6月30日(火)まで。
タビノコトバでは、「第3回 タビノコトバ」を開催、作品を募集中です。応募は2020年7月20日(月)まで。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。
コメリドットコム(新潟県新潟市)では、「ガーデニングフォトコンテスト2020」を開催、国内在住、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。応募は2020年7月15日(日)まで。
住友理工株式会社(愛知県名古屋市)では、「第6回 SDGs学生小論文アワード by 住友理工」を開催、全国の大学生・大学院生・短大生・高等専門学校生(4・5年生)・留学生を対象に作品を募集中です。応募は2020年6月15日(月)まで。
ART street(旧MediBang!・メディバン)では、「月例イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2020年6月30日(火)17:00まで。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
公益財団法人勤労青少年躍進会ほかでは、「若者を考えるつどい 2020 働くってなんだろう」についてエッセイを募集中です。締切は2020年6月30日(火・必着)。中学3年生以上の方なら誰でも応募が可能です。
公益社団法人全国野球振興会(日本プロ野球OBクラブ・東京都墨田区)では、イメージキャラクター(図案)を募集中です。応募は2020年6月30日(火・消印有効)まで。誰でも応募が可能です。
山陽小野田市(山口県)では、「第22回 女(ひと)と男(ひと)の一行詩」を開催、作品を募集しています。
締切は2020年5月31日(郵送の場合は当日の消印有効)。年齢・居住地・国籍問わず、全国誰でも応募が可能です。