長岡市│人づくり・学び・交流エリア(仮称)の名称を募集します![賞品 長岡市共通商品券3万円]
長岡市(新潟県)では、人づくり・学び・交流エリア(仮称)の名称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2021年05月31日(月・ハガキは締切り日の消印まで有効、その他は必着)まで。
長岡市(新潟県)では、人づくり・学び・交流エリア(仮称)の名称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2021年05月31日(月・ハガキは締切り日の消印まで有効、その他は必着)まで。
けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町)では、「第16回 月のアート展」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。書類提出は2021年8月1日(日・郵送の場合は必着)まで。
南国市(なんこくし・高知県)では、南国市地域交流センター(仮称)の愛称を募集しています。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年5月31日(日・午後5時15分必着)まで。
NHK大阪放送局(大阪府大阪市中央区)では、「2021年度 第42回 BKラジオドラマ脚本賞」を開催、作品を募集中です。性別・年齢・職業・経験問わず応募が可能です。応募は2021年7月31日(土・当日消印有効)まで。
公益社団法人 日本金属学会(事務局:宮城県仙台市)では、新しいロゴマークを募集しています。年齢、職業、性別など問わず応募が可能です。応募は2021年7月30日(金・必着)まで。
集英社Webマガジンコバルト(東京都千代田区)では、「第214回 短編小説新人賞」を開催、新人の方を対象に作品を募集中です。応募は2021年6月10日(木・郵送の場合は当日消印有効)まで。
Web・ケータイ小説/小説投稿サイト「魔法のiらんど」では、「シチュエーション共通コンテスト」を開催、第3弾「異世界+不良」の作品を募集中です。応募は2021年7月16日(金)13:00投稿分まで。
株式会社朝日新聞社「かがみよかがみ」編集部(東京都中央区)では、「わたしと生理」についてのエッセイ作品を、18歳から29歳の女性の方を対象に募集中です。応募は2021年6月13日(日)まで。
独立行政法人 造幣局(本局:大阪府大阪市北区)では、「国際コイン・デザイン・コンペティション(ICDC)2021」を開催、一般部門、学生部門の2部門で作品を募集しています。
一般社団法人未来ものづくり振興会(愛知県名古屋市)では、「第14回 シヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション(SNDC)を開催、事前エントリーの登録を受付しています。日本語でのコミュニケーションが可能な方であれば、企業、団体あるいは個人やグループ、年齢、性別、職業、国籍は不問です。応募は2021年4月1日(木)から5月31日(月)12:00まで。