第2回 raytrek×MediBang 創作イラストコンテスト[最優秀賞 賞金3万円 ノートPC rraytrek X4-T イラスト向けモデル]
raytrek(レイトレック・株式会社サードウェーブ)、MediBang(株式会社メディバン)では、「第2回 raytrek×MediBang 創作イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年5月16日(月)17:00まで。
raytrek(レイトレック・株式会社サードウェーブ)、MediBang(株式会社メディバン)では、「第2回 raytrek×MediBang 創作イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年5月16日(月)17:00まで。
NPO法人 きものを世界遺産にするための全国会議(東京都中央区)では、「きものを世界遺産へ“きものdeフォト”コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月31日(日 ※最終の締切日)まで。
日本の民間放送ラジオのネットワークでの1つJFN(JAPAN FM NETWORK・全国FM放送協議会)では、38局合同による「JFNラジオCMコンテスト2022 ~ラジオに乗せて、学校アピール~」を開催、全国の大学院生・大学生・短大生・専門学校生・高等専門学校生の方を対象に作品を募集中です。締切は2022年5月22日(日)23時59分必着。
世界絵画大賞展実行委員会(東京都新宿区)では、「第18回 世界絵画大賞展 2022」を開催、3月1日(火)より作品の募集を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。申込は4月30日(土・消印有効)まで。
赤い羽根共同募金では、募金のお礼として、また共同募金をPRするためなどに用いられるピンバッジのデザインを、近畿6府県(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)内に在住、または在勤・在学の方を対象に募集中です。締切は2022年4月14日(木)必着。
アジア文化社(東京都世田谷区)発行の文芸雑誌「文芸思潮」では、「第15回 銀華文学賞」を開催、2022年4月30日時点において40歳以上の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年4月30日(土・当日消印有効)まで。
株式会社DMCaizu(福島県猪苗代町)では、「第2回 猪苗代スキー場公式Instagramフォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月31日(木・必着)まで。
高野山・有田川流域世界農業遺産推進協議会(和歌山県)では、「聖地 高野山と有田川上流域を結ぶ持続的農林業システム」のロゴマークを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年4月30日(土・当日消印有効)まで。
株式会社Vook(ヴック・東京都渋谷区)、フィンテック グローバル株式会社(東京都品川区)では、「【ムーミン谷の挑戦】プロジェクションマッピング映像コンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住、応募時点で13歳以上の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月1日(日)まで。
DEDEGUMO(出雲千こ有限会社・京都府京都市)では、「DEDEGUMO 2022A/W時計デザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月31日(木)23:59まで・必着。