第13回 阪急ええはがきコンテスト[最優秀賞 商品券5万円分]
阪急電鉄株式会社(本部:大阪府大阪市)では、「第13回 阪急ええはがきコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年8月31日(水)郵便の場合は必着。インスタグラムの場合は当日までに投稿されたものが有効。
阪急電鉄株式会社(本部:大阪府大阪市)では、「第13回 阪急ええはがきコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年8月31日(水)郵便の場合は必着。インスタグラムの場合は当日までに投稿されたものが有効。
沖縄県 環境部環境整備課(沖縄県那覇市)では、プラスチック問題解決のためのキャッチフレーズ及びアイディアを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月1日(月・必着)まで。
TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市)では、「第18回(2022年度)TOTOトイレ川柳」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月26日(金・必着)まで。
NPO法人 きものを世界遺産にするための全国会議(東京都中央区)では、「きものを世界遺産へ“きものdeフォト”コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月31日(日 ※最終の締切日)まで。
ハナノヒ Be運営事務局(東京都港区)では、「WEEKEND FLOWER × ハナノヒ Be フォトコンテストキャンペーン」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月10日(日)まで。
有田川町教育委員会(和歌山県有田川町)では、「有田川町絵本コンクール2022」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年8月31日(水)午後5:00必着です。
株式会社日刊県民福井(福井県福井市)では、「第20回 福井文学賞」を開催、福井県在住、もしくは福井県にゆかりのある人を対象に作品を募集中です。応募は2022年9月15日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
熱中症予防声かけプロジェクト(東京都渋谷区)では、「第7回 暑さ対策川柳コンテスト」を開催、作品を募集中です。日本国内在住の方であれば、プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年7月1日(金)まで。
SNDプロジェクト(NEXCO西日本・阪神高速・JB本四高速・FM大阪)では、「Heart to Heart 伝えよう!届けよう! 夏のSNDメッセージキャンペーン」を開催、2022年6月30日(木)12:00より作品を募集します。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月29日(金)18:00まで。
京都府では「第6回 Woodyコンテスト(木造住宅・木製家具コンペ)」を開催、2022年8月1日(月)より作品を募集します。エントリーおよび持参による作品の締切は2022年8月31日(水)17時、郵送による作品提出の場合は同日の消印有効。