湧水町│第5回 ゆうすいフォトコンテスト[グランプリ 賞金5万円]
湧水町役場商工観光PR課(鹿児島県姶良郡湧水町)では、「第5回 ゆうすいフォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年1月12日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
湧水町役場商工観光PR課(鹿児島県姶良郡湧水町)では、「第5回 ゆうすいフォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年1月12日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社ビルボ(高知県高知市)では、「第6回 ビルボ絵本大賞」を開催、2023年8月1日(火)より作品募集を開始します。プロ、アマ、年齢、性別、職業問わず応募が可能です。応募は2024年1月31日(水・当日消印有効)まで。
Winスクール(ピーシーアシスト株式会社・東京都港区)では、「第4回 Winスクールのデザインコンペ」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年1月15日(月)まで。
株式会社タグステイショナリー エッグンワークス 実行委員会では、マスキングテープのデザインを募集中です。プロ・アマ問わずアート・絵を描く方なら誰でも応募可能です。応募は2024年1月10日(水)日本時間18時まで。
新潟市、新潟市児童相談所では、里親PRキャラクターの愛称を募集中です。応募は2024年1月15日(月)まで。
一般財団法人東京2025世界陸上財団(東京都新宿区)では、「東京2025世界陸上競技選手権大会」の大会ロゴデザインを募集しています。日本国内の住民票をお持ちの方なら、経験、受賞歴の有無や年齢等問わず応募が可能です。応募は2024年1月15日(月)23:59まで。
株式会社ニコモ(東京都文京区)では、「第1回 YOMO絵本大賞」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年1月22日(月・必着)まで。
鬼無里観光振興会(長野県長野市)では、「ふるさと鬼無里発見!フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年1月31日(水・必着)まで。
B&G財団(東京都港区)では、『子どもを連れて行きたくなる!「アナビバグランプリ」』を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年1月31日(水・必着)まで。
一般社団法人 北海道デジタル出版推進協会(北海道札幌市)では、「第3回 北海道デジタル絵本コンテスト」を開催、北海道在住、中学生以上の方を対象に作品を募集中です。プロ・アマ不問、グループでの応募も可能です。応募は2024年1月15日(月・当日の消印有効)まで。