北海道米新米キャンペーン「豊穣の女神からの贈り物」[賞 みどりの北海道米1年分]
ホクレン農業協同組合連合会(北海道札幌市)では、『北海道米新米キャンペーン「豊穣の女神からの贈り物」』を開催、参加を募集中です。応募は2023年12月29日(金)まで。
ホクレン農業協同組合連合会(北海道札幌市)では、『北海道米新米キャンペーン「豊穣の女神からの贈り物」』を開催、参加を募集中です。応募は2023年12月29日(金)まで。
文化放送(東京都港区)では、「第17回 ラジオCMコンテスト ずーっと前からオーディオアド」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2023年12月20日(水・タイムスタンプ有効)まで。
白髪一雄生誕100年記念事業実行委員会(兵庫県尼崎市)では、白髪一雄生誕100年記念事業のロゴマークを2023年12月15日(金)より募集します。国内外の個人、法人、団体いずれも可、プロ・アマ、年齢、居住地問わず応募可能です。応募は2024年1月7日(日・郵送の場合は当日消印有効、持参の場合は17時締切)まで。
マルソー株式会社(新潟県三条市)では、マルソーグループユニフォームのデザインを公募しています。応募は2023年12月10日(日)まで。
株式会社palan(東京都渋谷区)では、「WINTER Challenge 2023」を開催、作品を募集中です。参加費無料、年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年1月31日(水)23:59まで。
株式会社あわわ(徳島市南末広町)では、「ほんね発散バラエティ そこまで言ってくれて委員会!?」を開催、2023年12月の作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年12月22日(金)まで。
環境省では、「環境省ぐぐるプロジェクト ラジエーションカレッジ」の公募課題を募集しています。国内在住の方なら、個人、グループ及びプロ、アマを問わず応募が可能です。応募は2023年12月15日(金)まで。
バルーナーズDAO(佐賀県佐賀市)では、イベント「若者の日「アリーナに集合」プロジェクト」についてのロゴデザインを、2024年1月時点で22歳以下の方、もしくは30歳未満の学生の方を対象に募集しています。応募は2023年12月17日(日)まで。
三条市(新潟県)では、開館予定している歴史民俗産業資料館別館の愛称を募集しています。応募は11月30日(木)午後5時30分まで・必着。
ジュラシックスパ&温泉リゾート利楽・樹楽(株式会社レスパスコーポレーション・愛媛県東温市)では、キャラクターを募集しています。年齢・性別・資格等の制限はありません。応募は2023年12月25日(月)まで。