【地域限定公募】東京消防庁│防火防災標語募集[最優秀賞 QUOカード5万円分]
東京消防庁では、東京消防庁管内(稲城市及び島しょ地域を除く東京都全域)に在住・在勤・在学している方を対象に、「防火防災標語」を募集しています。応募は2023年11月15日(水)まで。
東京消防庁では、東京消防庁管内(稲城市及び島しょ地域を除く東京都全域)に在住・在勤・在学している方を対象に、「防火防災標語」を募集しています。応募は2023年11月15日(水)まで。
ウェブサイト「BOOKSHORTS」を運営するショートショート実行委員会では、「第10回 ブックショートアワード」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・性別・国籍問わず応募が可能です。10月期の応募は2023年11月30日(木)まで。
岩手・宮城・福島 MIRAI文学賞実行委員会(宮城県仙台市・株式会社第一広告社内)では、「岩手・宮城・福島 MIRAI文学賞 2023」を開催、3県(岩手・宮城・福島)の出身、在住、在住歴がある、訪問経験がある等何らか由縁のある18歳(高校生可)~34歳以下の方を対象に作品を募集中です。応募は2023年11月30日(木)まで。
岩手・宮城・福島 MIRAI 映像賞実行委員会(宮城県仙台市・株式会社第一広告社内)では、「岩手・宮城・福島 MIRAI映像賞 2023」を開催、3県(岩手・宮城・福島)の出身、在住、在住歴がある、訪問経験がある等何らか由縁のある18歳(高校生可)~34歳以下の方を対象に作品を募集中です。応募は2023年11月30日(木)まで。
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会(東京都港区)では、「第7回 不動産鑑定士PR動画コンテスト」を開催、大学生、専門学校生、高校生の方を対象に作品を募集中です。応募は2024年1月31日(水)まで。
小学館(東京都千代田区)では、「第3回 警察小説新人賞」を開催、作品を募集しています。締切は2023年2月16日(金)。郵送の場合は当日消印有効、WEBの場合は当日24時まで。
松戸商工会議所青年部(千葉県松戸市)では、商工会議所青年部のキャラクターを募集しています。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年11月30日(木・必着)まで。
株式会社ブシロードムーブ、株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、「“ あなたの財布の切り札!” ブシロードカード券面デザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年12月15日(金)まで。
広島市現代美術館(広島市南区)では、「Hiroshima MoCA FIVE 23/24」を開催、新たな公募展の企画を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年12月18日(月)17:00まで(期間内必着)。
葛飾区観光課(東京都葛飾区)では、「こち亀フォトコンテスト2023」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年12月3日(日・必着)まで。