GENSEKI│デザインコンテスト始動! 第一回 カラクリ(カラークリエイティブ)コンテスト/colocre contest[賞 作品採用 ugee『ドローイングモニターU1600』など]
株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、「第一回 カラクリ(カラークリエイティブ)コンテスト/colocre contest」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年11月25日(土)23:59まで。
株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、「第一回 カラクリ(カラークリエイティブ)コンテスト/colocre contest」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年11月25日(土)23:59まで。
金物と酒米とゴルフのまち 三木市(兵庫県)では、「春高・春中ゴルフ」大会のキャッチコピーを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2023年10月31日(火・必着)まで。
ACI AUDITION実行委員会(福岡県福岡市)では、「ACI AUDITION 2023」を開催、作品を募集中です。日本・台湾居住の作家(グループ)の方であれば年齢・画歴問わず応募可能です。応募は2023年10月31日(火)まで。
六本木商店街振興組合(東京都港区)では、「六本木デザイナーズフラッグ・コンテスト2024」を開催、作品を募集中です。日本在住の方であれば、国籍、年齢等一切問わず応募可能です。応募は2023年10月31日(火)まで。
株式会社竹宝堂(広島県安芸郡熊野町)では、「竹宝堂 化粧筆デザインコンペティション2023」を開催、作品を募集中です。国内在住・高校生以上の方であれば、プロ·アマ・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年10月31日(火)23:59まで。
株式会社バンダイ ベンダー事業部では、「ガシャポンドリームコンテスト 2023」を開催、アイデア、作品を募集中です。日本在住、応募規約に同意いただける方であれば誰でも応募が可能です。応募は2023年10月31日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、「三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第207回(「月夜の遭遇」)」を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。参加へは「エブリスタ」への会員登録が必要です。応募は2023年10月29日(日)27:59:59まで。
中原中也記念館(山口県山口市)では、「中原中也記念館開館30周年記念 Tシャツデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。2023年10月31日(火・必着)まで。
CAC実行委員会(代表企業:株式会社colors palette・東京都墨田区)では、『「猿キャラ募集」2023CAC 国際コンペ』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年10月30日(月)まで。
風花随筆文学賞実行委員会(福井県福井市)では、「第27回 風花随筆文学賞」を開催、作品を募集中です。高校生以上の方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年10月31日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。