GENSEKI│テーマは「空の面積30%以上」どう見せる? 風景イラストコンテスト[大賞 Amazonギフト券1万円分 banishment先生特別コメント]
株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、『テーマは「空の面積30%以上」どう見せる? 風景イラストコンテスト』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年9月12日(火)23:59まで。
株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、『テーマは「空の面積30%以上」どう見せる? 風景イラストコンテスト』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年9月12日(火)23:59まで。
株式会社テラーノベル(東京都港区)では、「第1回 テノコン2023夏」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年8月31日(木)まで。
一般社団法人 日本CLT協会(東京都中央区)では、「CLT DESIGN AWARD 2023 ‐設計コンテスト‐」を開催、2023年9月1日より作品を募集します。応募は2023年12月4日(月)23:59まで・必着。
公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(東京都港区)では、「B&Gやらかし川柳」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月31日(土・ハガキ応募は当日消印有効)まで。
一般財団法人青少年夢応援隊(大阪府東大阪市)では、「第9回 世界にはばたけ「夢」スピーチコンテスト」の参加者を、日本に在住または在学・在勤の日本人・外国人、中学1年生から満25歳までの方を対象に応募を募集中です。応募は2023年10月15日(日)まで。
オンデマンド印刷の株式会社弘久社(東京都立川市)では、「第60回『とっておきのワンシーン』」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年9月12日(火・当日の消印有効)まで。
国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会(東京都中央区)では、『2024年「海の日」ポスターコンクール』を開催、2023年7月20日(木)より作品を募集します。日本国籍を有し、本コンクールの募集要項に同意いただける方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2023年12月5日(火・当日消印有効)まで。
「香・大賞」実行委員会、香老舗 松栄堂(本社:京都府京都市)では、エッセイコンテスト 第39回「香・大賞」を開催、2023年9月1日(金)より受付を開始します。誰でも応募が可能です。応募は2023年11月30日(木・当日の消印有効)まで。
公益財団法人 日本鳥類保護連盟(東京都杉並区)では、「第5回 シマフクロウステッカーデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2023年8月31日(木・必着)まで。
高知市、横山隆一記念まんが館(高知県高知市)ほかでは、第19回「まんがの日記念 4コマまんが大賞」を開催、作品を募集しています。テーマは自由。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年9月5日(火・必着)まで。