2024年・第78回「読書週間」(10月27日~11月9日)ポスターイラスト作品募集[大賞 賞金10万円]
公益社団法人 読書推進運動協議会(東京都千代田区)では、2024年・第78回「読書週間」(10月27日~11月9日)についてのポスターイラストを募集しています。 高校生以上の方であれば、プロ・アマ・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年6月25日(火・必着)まで。
公益社団法人 読書推進運動協議会(東京都千代田区)では、2024年・第78回「読書週間」(10月27日~11月9日)についてのポスターイラストを募集しています。 高校生以上の方であれば、プロ・アマ・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年6月25日(火・必着)まで。
公益財団法人日本交通文化協会、「鉄道の日」実行委員会(東京都千代田区)では、「交通総合文化展2024」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ、年齢、居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年7月15日(月祝・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社pote+(東京都文京区)では、「VISION JACK CONTEST 24’夏」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年6月30日(日)まで。
出版甲子園実行委員会(東京都新宿区)では、「第20回 出版甲子園」を開催、学生の方を対象に出版企画を募集しています。居住地問わず応募が可能です。応募は2024年8月11日(日)まで。
近松の里づくり事業推進会議(福井県鯖江市)では、「さばえ近松文学賞 〜恋話(KOIBANA)RETURNS2〜」を開催、作品を募集中です。応募は2024年6月30日(日・郵送の場合は当日消印有効)まで。
株式会社トミーテック、株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、クリエイタープラットフォーム「GENSEKI」において、「リトルアーモリー × GENSEKIイラストコンテスト」を開催、2024年5月1日(水)より作品を募集します。プロ・アマ・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年6月17日(月)23:59まで。
公益財団法人さきがけ文学賞 渡辺喜恵子基金(秋田県秋田市)では、「第41回 さきがけ文学賞」を開催、作品を募集中です。応募は2024年6月30日(日・当日消印有効)まで。
公益財団法人童謡の里龍野文化振興財団ほかでは、「第40回 三木露風賞 新しい童謡コンクール」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年7月1日(月・童謡の日・当日消印有効)まで。
YazawaFarm公式オンラインショップ(名古屋市)では、「第1回 YazawaFarm公式オンラインショップ川柳」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年6月15日(土)まで。
アルコールマーカー「コピック」を製造・販売する株式会社トゥーマーカープロダクツ(東京都目黒区)では、「コピックアワード2024」を開催、2024年4月1日(月)12:00よりエントリー受付を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。作品応募は2024年6月30日(金)23:59(日本時間・必着)まで。