音楽的同位体 羽累(HARU)イラストコンテスト開催![賞金10万円 春猿火本人からテキストコメント]
KAMITSUBAKI STUDIO(株式会社THINKR・ 東京都目黒区)では、「音楽的同位体 羽累(HARU)イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2024年3月10日(日)23:59まで。
KAMITSUBAKI STUDIO(株式会社THINKR・ 東京都目黒区)では、「音楽的同位体 羽累(HARU)イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2024年3月10日(日)23:59まで。
ReBorn60をすすめる会(東京都新宿区)では、『第1回「ReBorn60」フォト&エッセイコンテスト』を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年5月10日(金)まで。
ピンポイントギャラリー(東京都渋谷区)では、「第25回 ピンポイント絵本コンペ」を開催、2024年4月28日(日)より募集を開始します。プロ、アマ問わず応募が可能です。応募は2024年4月30日(火・必着)まで。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)では、「第7回 富士見ノベル大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年5月7日(火)正午まで。
笹川スポーツ財団(SSF・東京都港区)では、“Sport for Everyone”なキャッチフレーズを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年3月15日(金)まで。
高砂市(兵庫県)では、市制70周年を記念した「じょうとんバス」のラッピングデザインを募集しています。国内在住の方ならプロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年3月29日(金・必着)まで。
三鷹市(東京都)が運営する「三鷹市星と森と絵本の家」(東京都三鷹市・国立天文台内)では、「第10回 回廊ギャラリー展示 絵本作品公募」を開催、2023年4月1日(土)より作品を募集します。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年4月15日(土・消印有効)まで。
嬉野温泉 和多屋別荘「BOOKS&TEA三服」(佐賀県嬉野市)では、「第2回 三服文学賞」を開催、2024年1月22日(月)より作品を募集します。年齢・住所・職業・国籍、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2024年3月17日(日)23:59まで。
横浜校・二子玉川校・成城校など東京・神奈川に5校を展開、お洒落な施設が自慢の教習所 コヤマドライビングスクール(本社:東京都渋谷区)では、「教習所ピクトグラムふきだしコンテスト」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です(入校が応募の条件ではありません)。応募は2024年2月29日(木)まで。
特定非営利活動法人日本高血圧学会(事務局:東京都文京区)では、「高血圧に関する川柳と標語コンテスト2024」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年2月29日(木)23時59分まで。