【年齢限定公募】写実絵画の登竜門 – 新しい写実絵画の可能性へ – 第5回 ホキ美術館大賞[大賞 賞金150万円]
日本初の写実絵画専門美術館 ホキ美術館(千葉県千葉市緑区)では、「第5回 ホキ美術館大賞(保木将夫賞)」を開催、2025年3月31日時点で40歳以下の方を対象に作品を募集中です。1次審査の応募は2025年7月7日(月・消印有効)まで。
日本初の写実絵画専門美術館 ホキ美術館(千葉県千葉市緑区)では、「第5回 ホキ美術館大賞(保木将夫賞)」を開催、2025年3月31日時点で40歳以下の方を対象に作品を募集中です。1次審査の応募は2025年7月7日(月・消印有効)まで。
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS・東京都江東区)では、「2026年度レジデンス・プログラム」の参加クリエーターを募集しています。年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募申込の締切は2025年6月25日(火)日本時間18:00。
流山おおたかの森S・C、東神開発株式会社では、「Art Award おおたかの森 2025 平面グラフィック部門」を開催、作品を募集中です。日本に拠点を持ち、日本語または英語でのコミュニケーションができる方であれば、個人またはグループ、年齢・性別・職業・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月30日(水)23:59まで。
日本イラストレーター協会(JIA・沖縄県名護市)では、「JIA Future Artist Award 2025」を開催、6〜22歳までの方を対象に作品を募集中です。国籍問わず応募可能です。応募は2025年5月31日(土)まで。
公益財団法人角川文化振興財団(東京都千代田区)では、「第71回 角川俳句賞」を開催、作品を募集中です。応募は2025年5月31日(土・消印有効)まで。
氷見詩人会(旧 金澤詩人倶楽部・石川県氷見市)では、「公募 2025 氷見現代詩大賞(「金澤詩人賞」より改題)を開催、作品を募集中です。応募は2025年12月31日(水)まで。
株式会社ソラジマ(東京都港区)では、「5月のタテ読みネームチャレンジ!」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年6月14日(土)23:59まで。
Design Association NPO(東京都港区)では、「IMAGINE大学 photo competition」を開催、35歳以下の方を対象に作品を募集中です。国内在住の方であれば、国籍、年齢、性別、経験(プロ、アマチュア)は問いません。個人またはグループでの応募も可能です。応募は2025年6月25日(水)まで。
株式会社ガーデンプラス(兵庫県神戸市)では、「ペットのお庭フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年5月11日(日)まで。
岐阜県・岐阜県美術館、公益財団法人岐阜県教育文化財団(岐阜県岐阜市)では、『清流の国ぎふ芸術祭「第6回ぎふ美術展」』を開催、2025年4月1日(火)から応募料の受付を開始します(銀行振込の場合)。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月20日(日・応募料の必着日)まで。