第4回 kodomoe×マンガラボ! マママンガ賞[グランプリ 賞金10万円「kodomoe web」連載権 ほか]
kodomoe(コドモエ)と白泉社全誌合同のマンガ投稿サイト「マンガラボ!」では、「第4回 kodomoe×マンガラボ! マママンガ賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・性別一切問わず応募が可能です。応募は2023年5月11日(木)23:59まで。
kodomoe(コドモエ)と白泉社全誌合同のマンガ投稿サイト「マンガラボ!」では、「第4回 kodomoe×マンガラボ! マママンガ賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・性別一切問わず応募が可能です。応募は2023年5月11日(木)23:59まで。
愛媛県県民環境部環境局環境政策課(愛媛県松山市)では、「STOP!地球温暖化4コママンガコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住・小学生以上の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。
東京司法書士会(東京都新宿区)では、4コマ漫画コンテストを開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
株式会社viviONでは、「comipo歌漫画大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、一切の制限はありません。応募は2022年8月31日(水)23:59まで。
アニメと漫画でSDGsを伝えるイベント「あにまるしぇ」(大阪府高槻市)では、「第2回!四コマ漫画グランプリ」を開催、作品を募集中です。年齢・地域・性別・プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2021年9月30日(木)23時59分まで。
株式会社にし山(東京都中央区)では「福島・いわきを応援プロジェクト!クリエイティブコンペティション2021」を開催、こちらでは4コママンガ部門をご案内しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年8月31日(火)まで。
高知市、高知市文化振興事業団 横山隆一記念まんが館(高知県高知市)ほかでは、第17回「まんがの日記念 4コマまんが大賞」を開催、作品を募集しています。テーマは自由。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年9月7日(火・必着)まで。
高知市、横山隆一記念まんが館(高知県高知市)ほかでは、第16回「まんがの日記念 4コマまんが大賞」を開催、作品を募集しています。締切は2020年9月8日(火・必着)。テーマは自由。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
高知市、横山隆一記念まんが館(高知県高知市)ほかでは、第14回「まんがの日記念 4コマまんが大賞」を開催、作品を募集しています。締切は2018年9月11日(火・必着)。テーマは自由。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
横山隆一記念まんが館(高知県高知市)では、第13回「まんがの日記念 4コマまんが大賞」を開催、作品を募集しています。部門は中学生以上の一般と小学生以下のジュニアの二つ。自作の未発表作品ならテーマは自由。プロ・アマ問わず、誰でも応募可能です。締切は2017年9月5日(火・必着)。