【毎月開催!】NPO法人 きものを世界遺産にするための全国会議│総額100万円!「きものを世界遺産へ“きものdeペアフォト”コンテスト2022」(2月期)[金賞 賞金5万円]
NPO法人 きものを世界遺産にするための全国会議(東京都中央区)では、「きものを世界遺産へ“きものdeペアフォト”コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月31日(日 ※最終の締切日)まで。
NPO法人 きものを世界遺産にするための全国会議(東京都中央区)では、「きものを世界遺産へ“きものdeペアフォト”コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月31日(日 ※最終の締切日)まで。
NPO法人海族DMC(宮城県亘理郡亘理町)では、「多賀城市ビジネスプランコンテスト」を開催、作品を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年1月16日(日・午後5時必着)まで。
NPO法人 幼年教育・子育て支援推進機構(東京都中央区)では、「第23回 創作童話・絵本・デジタル絵本コンテスト」を開催、作品を募集しています。締切は2022年1月11日(火)消印有効。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
NPO法人京田辺音楽家協会(京都府京田辺市)では、プロオーケストラの名前を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年12月31日(金)まで。
NPO法人分析産業人ネット(東京都千代田区)では、「2021ナーチャー賞エッセイコンテスト」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年11月26日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
NPO法人「日本で最も美しい村」連合(東京都千代田区)では、「日本で最も美しい村」村食材活用レシピコンテストを開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年11月30日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
いじめ・自殺防止国民運動本部(NPO法人「再チャレンジ東京」)では、「第9回 いじめ・自殺防止コンクール」を開催、作品を募集中です。応募は2021年11月30日(火・当日の消印有効)まで。
特定非営利活動法人愛知県理学療法学会(愛知県名古屋市)では、ロゴマークを募集しています。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年9月30日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
NPO法人こども緊急サポートふくしま(福島県福島市)では、「こども緊急サポートふくしま 事業PRポスターコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年9月17日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
NPO土砂災害防止広報センター(東京都中央区)では、「第6回 砂防カレンダー写真コンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年6月30日(水・郵送の場合は当日の消印有効)。