江戸川区食品ロスもったいない絵本コンテスト[賞金 10万円]
江戸川区(東京都)では、「江戸川区食品ロスもったいない絵本コンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年10月31日(火・必着)まで。
江戸川区(東京都)では、「江戸川区食品ロスもったいない絵本コンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年10月31日(火・必着)まで。
山形県では、「山形県脱炭素社会づくり条例」の愛称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2023年7月31日(月・郵送の場合は当日消印有効)まで。
株式会社セガトイズ(東京都品川区)では、「地球の未来を考えるコンクール」を開催、全国の小学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2023年9月1日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。
株式会社講談社 FRaU web 編集部 こどもプレゼン・コンテスト事務局(東京都文京区)では、「考えよう!『ミライの地球』FRaU SDGs edu こどもプレゼン・コンテスト2023」を開催、小学生・中学生・高校生の方を対象に2023年8月1日(火)より作品を募集します。応募は2023年9月10日(日)まで。
加西市役所 ふるさと創造部人口増政策課(兵庫県加西市)では、「SDGs未来都市」加西市オリジナルのロゴマークを募集しています。 国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年7月31日(月)まで。
公益財団法人古紙再生促進センター(東京都中央区)では、「全国小中学生 “紙リサイクル” コンテスト2023」を開催、全国の小学生・中学生の方を対象に作文・ポスターを募集中です。応募は2023年12月9日(金・当日消印有効)まで。
株式会社中特ホールディングス(山口県周南市)では、「COIL Upcycle Art Contest 2023」を開催、作品を募集中です。団体あるいは個人やグループ、プロ、アマチュア、年齢、性別、職業、国籍は一切不問です。作品プラン提出の締切日は2023年7月28日(金・郵送の場合は17:00必着)。
環境省では、「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」について、愛称(ネーミング)を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2023年6月22日(木)まで。
国際綿花評議会(CCI)、一般財団法人日本綿業振興会(大阪府大阪市中央区)ほかでは、「Tシャツ・プリント・デザイン・コンテスト2023」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年3月8日(水・当日消印有効)まで。
株式会社千代田ラフト(東京都目黒区)では、「CoCoLo♡RiPPLe 新メンバーオーディション」を開催、国内在住、15歳~25歳の方を対象に参加者を募集中です。国籍不問です。応募は2023年3月31日(金)まで。