概要
株式会社ハーフェレジャパン(神奈川県横浜市戸塚区)では、「第14回 ハーフェレ学生デザインコンペティション2022」を開催、2022年9月15日(木)現在、全国の学校に籍をおく学生の方を対象に作品を募集中です(学校の種別については応募資格欄を参照)。
個人・グループ(5人まで)を問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
今年のテーマは「パラレル・ユニバース」。
あなたはこれまで生きてきた時間の中で「もし別の世界が存在したなら」、もしくは「あの時こうしていたら今どうなっていたか」と考えたことはないだろうか?
私たちの世界とは別の歩みにより並行して進む別の世界。
私たちの世界での当たり前は、別の世界でも当たり前のことなのだろうか?
常識や自由や豊かさや社会やルールといった価値観は、いつ生まれどう構築されてきたんだろう。
私たちの当たり前を疑って思考を刷新したときに見えてくる過去・今・未来。
その世界では、あなたの周りにある当たり前は、何か一つだけが異なっているのかもしれない。
たとえば、動物や植物との関係、宗教、水、人種や性別、家族の在り方、週7日ということ、スマートフォン、洋服、、、何かが変わるだけで、生活が変わる。
すると建築も全く違うものであるはずだ。
楽観的でも悲観的でも、疑うことで見えてくる新しい視点や考えは、この世界の人類のこれからの生活、建築、都市や自然を大きく変える発見につながる可能性がある。
パラレル・ユニバースでの人類の建築を提案してください。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
個人・グループ(5人まで)を問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
今年のテーマは「パラレル・ユニバース」。
あなたはこれまで生きてきた時間の中で「もし別の世界が存在したなら」、もしくは「あの時こうしていたら今どうなっていたか」と考えたことはないだろうか?
私たちの世界とは別の歩みにより並行して進む別の世界。
私たちの世界での当たり前は、別の世界でも当たり前のことなのだろうか?
常識や自由や豊かさや社会やルールといった価値観は、いつ生まれどう構築されてきたんだろう。
私たちの当たり前を疑って思考を刷新したときに見えてくる過去・今・未来。
その世界では、あなたの周りにある当たり前は、何か一つだけが異なっているのかもしれない。
たとえば、動物や植物との関係、宗教、水、人種や性別、家族の在り方、週7日ということ、スマートフォン、洋服、、、何かが変わるだけで、生活が変わる。
すると建築も全く違うものであるはずだ。
楽観的でも悲観的でも、疑うことで見えてくる新しい視点や考えは、この世界の人類のこれからの生活、建築、都市や自然を大きく変える発見につながる可能性がある。
パラレル・ユニバースでの人類の建築を提案してください。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀賞(4作品)…賞金 40万円
優秀賞(4作品)…賞金 各5万円
入選賞金 各3万円
優秀賞(4作品)…賞金 各5万円
入選賞金 各3万円
参加資格・応募規定
2022年9月15日(木)現在、日本国内の大学院、大学、短大、専修学校、専門学校、高等専門学校に籍をおく学生の個人または代表者含め5人までのグループ。
※受賞者は2022年11月4日(金)に開催予定の最終審査(作品プレゼンテーション含む)及び授賞式典に出席できること。
※受賞者は2022年11月4日(金)に開催予定の最終審査(作品プレゼンテーション含む)及び授賞式典に出席できること。
応募方法
主催者ホームページの応募登録フォームより応募登録のうえ、作品郵送にて応募。
※持ち込み不可。
※持ち込み不可。
締め切り
2022年09月15日(木)登録登録の締切日・必着。作品応募の締切は2022年9月22日(木)※必着・持ち込み不可。
結果発表
審査終了後近日中に入選者に通知、およびホームページ・Facebook・Twitter・Instagram上にて発表。
注意事項
本デザインコンペの応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、発表する権利は主催者が保有するものとします。(主催者の広告、パンフレット、その他の印刷物およびウェブサイトなどへの掲載を含む。)
また、著作権の専有実施に関する優先交渉権は主催者が保有します。
応募作品の一部あるいは全部が、他者の著作権を侵害するものであってはなりません。
また、雑誌や書籍、Webページ等の著作物から複写した画像を使用しないこと。著作権侵害の恐れがある場合には、主催者の判断により入賞を取り消すことがあります。
入賞後に著作権侵害やその他の疑義が発覚した場合は、すべて応募者の責任となります。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
また、著作権の専有実施に関する優先交渉権は主催者が保有します。
応募作品の一部あるいは全部が、他者の著作権を侵害するものであってはなりません。
また、雑誌や書籍、Webページ等の著作物から複写した画像を使用しないこと。著作権侵害の恐れがある場合には、主催者の判断により入賞を取り消すことがあります。
入賞後に著作権侵害やその他の疑義が発覚した場合は、すべて応募者の責任となります。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。