概要
ホルベイン画材株式会社(大阪府東大阪市)では、「第37回 ホルベイン・スカラシップ奨学生」募集を開催、募集期間から奨学期間まで日本国内在住が決定している18歳以上45歳以下の創作者、またはその志望者を対象にエントリーを受付中です。※他の条件あり。
〈趣旨〉
ホルベイン・スカラシップ奨学制度は、優れた芸術作品の創造と美術界の発展を願い、国内で活動する作家を支援するためのCSR活動として発足いたしました。
当奨学制度は、作品の形態を問わず色材(油彩・アクリル他)を必要としている作家に対して、奨学金による支援ではなく、ホルベインの取り扱う多様な材料・用具を提供することで、より制作活動を支援する制度となります。
1次審査ではポートフォリオ、2次審査では作品現物を提出していただき、選考された最大7名の作家に対し、総額30万円相当の一部画材を提供いたします。
受賞者と当社とのより密接な関係性を構築することをミッションとして掲げ、新製品の開発にご意見やアイディアを取り入れたり、当社のイベントやオンライン企画などで発表の場を設けたり、相互により能動的で、対等な関係でスカラシップに参加していただきます。
〈実施概要〉
最大7名の作家に対して、総額30万円相当の絵具・筆・キャンバスなど、ホルベインブランドの一部色材・画材製品を3回に分けて無償提供し、創作活動と材料研究を支援します。
※画材製品(筆・キャンバス・水彩紙など)は総額30万円のうち10万円を上限とします。
※奨学期間中の対象商品や課題内容など、詳細は奨学者にのみ別途連絡します。
〈奨学期間〉
2024年11月~2025年10月(約1年間)
〈応募資格〉
募集期間から奨学期間まで日本国内在住が決定している18歳以上45歳以下の創作者、またはその志望者。平面・立体、その他のジャンルや表現を問わず、常に色材を使用した制作を行う者。応募時にポートフォリオ(PDFデータ)、作品現物の提出に対応できる者。奨学期間中に要求する各種レポートの提出に対応できる者。
上記規定内であれば第31回以前のホルベイン・スカラシップ奨学生の再応募も可能とする。
〈課題の予定〉
1)奨学期間中の活動についてのレポート数点
2)ホルベイン製品を全面的に使用した作品の制作
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
〈趣旨〉
ホルベイン・スカラシップ奨学制度は、優れた芸術作品の創造と美術界の発展を願い、国内で活動する作家を支援するためのCSR活動として発足いたしました。
当奨学制度は、作品の形態を問わず色材(油彩・アクリル他)を必要としている作家に対して、奨学金による支援ではなく、ホルベインの取り扱う多様な材料・用具を提供することで、より制作活動を支援する制度となります。
1次審査ではポートフォリオ、2次審査では作品現物を提出していただき、選考された最大7名の作家に対し、総額30万円相当の一部画材を提供いたします。
受賞者と当社とのより密接な関係性を構築することをミッションとして掲げ、新製品の開発にご意見やアイディアを取り入れたり、当社のイベントやオンライン企画などで発表の場を設けたり、相互により能動的で、対等な関係でスカラシップに参加していただきます。
〈実施概要〉
最大7名の作家に対して、総額30万円相当の絵具・筆・キャンバスなど、ホルベインブランドの一部色材・画材製品を3回に分けて無償提供し、創作活動と材料研究を支援します。
※画材製品(筆・キャンバス・水彩紙など)は総額30万円のうち10万円を上限とします。
※奨学期間中の対象商品や課題内容など、詳細は奨学者にのみ別途連絡します。
〈奨学期間〉
2024年11月~2025年10月(約1年間)
〈応募資格〉
募集期間から奨学期間まで日本国内在住が決定している18歳以上45歳以下の創作者、またはその志望者。平面・立体、その他のジャンルや表現を問わず、常に色材を使用した制作を行う者。応募時にポートフォリオ(PDFデータ)、作品現物の提出に対応できる者。奨学期間中に要求する各種レポートの提出に対応できる者。
上記規定内であれば第31回以前のホルベイン・スカラシップ奨学生の再応募も可能とする。
〈課題の予定〉
1)奨学期間中の活動についてのレポート数点
2)ホルベイン製品を全面的に使用した作品の制作
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
募集人数(最大7名)…総額30万円相当の創作活動・材料研究支援
参加資格・応募規定
※概要欄を参照のこと。
応募方法
主催者ホームページの応募フォームより応募。
締め切り
2024年07月31日(水)15:00まで・申し込みの締切日。
注意事項
詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。