こくみん共済 coop「7才の交通安全プロジェクト」 × note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」[グランプリ ギフトカード10万円]

締め切り日を過ぎています

概要

こくみん共済 coop(全労済・東京都渋谷区)では、投稿コンテストこくみん共済 coop「7才の交通安全プロジェクト」 × note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」を開催、作品を募集中です。
国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
こくみん共済 coop 〈全労済〉は、未来ある子どもたちを交通事故から守っていく取り組み「7才の交通安全プロジェクト」の一環として、 2025年5月13日から6月1日まで、 noteとのコラボコンテスト「#子どもの安全を考える」を開催します。

本コンテストでは、通学路での子どもの見守り活動や黄色い横断旗を持ったひとに救われたことなどのエピソードを募集します。

はじめてエピソードを創作する方から、プロとしてデビューされている方までどなたでも参加が可能です。

〈テーマ・形式〉
「#子どもの安全を考える」というテーマで、noteの投稿をお待ちしています。
エッセイ、イラスト、小説、マンガなど、自由にお書きください。形式は問いません。

〈スケジュール〉
募集期間:2025年5月13日(火)11:00〜6月1日(日)23:59

〈結果発表〉
2025年7月上旬予定

〈投稿内容の利用に関して〉
投稿内容は、こくみん共済 coop の公式ウェブサイト・SNSなどで紹介させていただく可能性がございます。
また、noteのSNSでも紹介させていただきます。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

グランプリ(1名)…ギフトカード 10万円分
企業賞(1名)…ギフトカード 5万円分
交通安全PJT賞*(1名)…ギフトカード 5万円分
*黄色い横断旗や通学路の交通安全にまつわるエピソードから優先的に選考。

参加資格・応募規定

国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず応募可能。
※一人で複数の作品投稿も可能です。

応募方法

1)noteのアカウントを作成、または、ログインする。
2)ハッシュタグ「#子どもの安全を考える」をつけて記事を投稿する。
※応募の際は「無料」で公開してください。
※過去に投稿した記事に、本企画のハッシュタグをつけて再投稿しても応募可能です。

締め切り

2025年06月01日(日)23:59まで。

注意事項

応募作品の著作権はクリエイターに帰属します。著作権法を遵守した内容で投稿をお願いします。その他個人情報の取り扱いなど詳細はnote上の告知記事よりご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:こくみん共済 coop(全労済)
※審査基準に関するお問い合わせには応じかねます。



同じカテゴリの他の公募情報を見る