概要
福井県では、「新キャッチコピー・ロゴデザインコンテスト」を開催、こちらではキャッチコピー部門についてご案内しています。
年齢、職業、国籍問わず応募可能です。
※ロゴデザイン部門は9月開始予定。
〈趣旨〉
2024年に新幹線が福井県内まで延伸し、この1年でかつてないほど多くの方々に福井を訪れていただきました。
訪問された皆さまからは、私たちも気づいていなかった福井の魅力を発見したという声や、喜びの感想が数多く寄せられています。
今回募集する新キャッチコピーでは、「福井に行きたい!」と想起ができる、見るだけで福井県を訪れたくなるようなワクワク・ドキドキするようなポジティブな表現を期待しています。
私たち福井県の魅力が、皆さんのクリエイティブの力によって、より多くの方々に届くことを願っています。
多くの方々の心に鮮明に残るような不朽の名作を皆さんと一緒に作りたいと思っておりますので、たくさんのご応募をお待ちしております。
〈募集部門・キャッチコピー部門〉
福井県を訪れたくなるようなワクワク・ドキドキするようなポジティブな表現
〈募集部門・ロゴデザイン部門〉
決定したキャッチコピーを活かしたロゴデザインを募集します
※9月募集開始予定
〈応募要件〉
・短く、覚えやすく、印象に残る表現であること
・単なる観光誘致ではなく、福井の未来を象徴できる言葉であること
・「福井に行きたい!」「福井はすごい!」というポジティブな感情を喚起すること
・地元の人が誇りを持てる、「福井らしさ」が伝わること
・様々な媒体(ポスター、WEB、動画、グッズなど)での活用を想定した汎用性があること
・ロゴと組み合わせた際にも調和すること
・オリジナル未発表のものであること(他作品や商標の流用不可)
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
年齢、職業、国籍問わず応募可能です。
※ロゴデザイン部門は9月開始予定。
〈趣旨〉
2024年に新幹線が福井県内まで延伸し、この1年でかつてないほど多くの方々に福井を訪れていただきました。
訪問された皆さまからは、私たちも気づいていなかった福井の魅力を発見したという声や、喜びの感想が数多く寄せられています。
今回募集する新キャッチコピーでは、「福井に行きたい!」と想起ができる、見るだけで福井県を訪れたくなるようなワクワク・ドキドキするようなポジティブな表現を期待しています。
私たち福井県の魅力が、皆さんのクリエイティブの力によって、より多くの方々に届くことを願っています。
多くの方々の心に鮮明に残るような不朽の名作を皆さんと一緒に作りたいと思っておりますので、たくさんのご応募をお待ちしております。
〈募集部門・キャッチコピー部門〉
福井県を訪れたくなるようなワクワク・ドキドキするようなポジティブな表現
〈募集部門・ロゴデザイン部門〉
決定したキャッチコピーを活かしたロゴデザインを募集します
※9月募集開始予定
〈応募要件〉
・短く、覚えやすく、印象に残る表現であること
・単なる観光誘致ではなく、福井の未来を象徴できる言葉であること
・「福井に行きたい!」「福井はすごい!」というポジティブな感情を喚起すること
・地元の人が誇りを持てる、「福井らしさ」が伝わること
・様々な媒体(ポスター、WEB、動画、グッズなど)での活用を想定した汎用性があること
・ロゴと組み合わせた際にも調和すること
・オリジナル未発表のものであること(他作品や商標の流用不可)
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀賞(各部門1名)…賞金 100万円
優秀賞(各部門2名)…カタログギフト 5,000円相当
優秀賞(各部門2名)…カタログギフト 5,000円相当
参加資格・応募規定
・年齢、職業、国籍問わず応募可能です。
・未成年者は保護者の同意を得た上でご応募ください。
・応募者が指定の連絡先に連絡が取れない場合、受賞を取り消すことがあります。
※一人あたり最大20作品まで応募可。
※複数人で制作した作品も応募可(応募の際は代表者1名の登録)。
※海外に在住者も応募可(締め切りは日本時間)。
・未成年者は保護者の同意を得た上でご応募ください。
・応募者が指定の連絡先に連絡が取れない場合、受賞を取り消すことがあります。
※一人あたり最大20作品まで応募可。
※複数人で制作した作品も応募可(応募の際は代表者1名の登録)。
※海外に在住者も応募可(締め切りは日本時間)。
応募方法
主催者ホームページの応募フォームより応募。
STEP1)応募にはログインが必要です。初めての方は、エントリーをお願いします。
STEP2)応募ページで作品を提出してください。
STEP1)応募にはログインが必要です。初めての方は、エントリーをお願いします。
STEP2)応募ページで作品を提出してください。
締め切り
2025年08月07日(木)23:59まで。
注意事項
応募時点で、応募作品の著作権は福井県に帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:福井県
お問い合わせ先(メール):fukuiken[a]sendenkaigi.co.jp ※[a]を@に変えて送信(受付時間 10:00~17:00)
参考:「ふくいネクスト観光ビジョン」
参考:福井県公式観光サイト「ふくいドットコム」
お問い合わせ先(メール):fukuiken[a]sendenkaigi.co.jp ※[a]を@に変えて送信(受付時間 10:00~17:00)
参考:「ふくいネクスト観光ビジョン」
参考:福井県公式観光サイト「ふくいドットコム」