概要
佐伯市(大分県佐伯市)では、佐伯市産の有機農産物に係る独自認証制度のネーミングとロゴマークを募集しています。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
佐伯市(大分県)では、「佐伯市産有機農産物に係る独自認証制度のネーミング並びにロゴマーク」を募集中です。
〈佐伯市産有機農産物に係る独自認証制度とは?〉
佐伯市では「さいきオーガニックシティ」の実現を目指しており、化学合成農薬・化学肥料に頼らず、より地域の環境等に配慮した栽培方法の推進を行っています。
そのため市が独自で、有機農産物の栽培方法(化学合成農薬・化学肥料不使用栽培)の認証制度を設けて、農家がより栽培に取り組みやすくし、有機栽培の普及・拡大を進めていくための制度です。
〈制度のコンセプト〉
☆地域の環境に配慮した栽培を行う。
・美しい自然 綺麗な空気や水を守る。
・地域に生息する生き物を大切にする。
☆人と人がつながりを大事にする。
・制度を通して、農作物を作る人、販売する人、料理をする人、食べる人がつながる。
・子ども、若い世代、子育て世代、お年寄りなど世代を越えてつながる。
〈ネーミング、ロゴマークの使用方法〉
・佐伯市独自認証制度のPR
・農産物を販売する際、シール等で農産物、または包装に貼付。
・その他、本市の農業振興に関連すること。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
佐伯市(大分県)では、「佐伯市産有機農産物に係る独自認証制度のネーミング並びにロゴマーク」を募集中です。
〈佐伯市産有機農産物に係る独自認証制度とは?〉
佐伯市では「さいきオーガニックシティ」の実現を目指しており、化学合成農薬・化学肥料に頼らず、より地域の環境等に配慮した栽培方法の推進を行っています。
そのため市が独自で、有機農産物の栽培方法(化学合成農薬・化学肥料不使用栽培)の認証制度を設けて、農家がより栽培に取り組みやすくし、有機栽培の普及・拡大を進めていくための制度です。
〈制度のコンセプト〉
☆地域の環境に配慮した栽培を行う。
・美しい自然 綺麗な空気や水を守る。
・地域に生息する生き物を大切にする。
☆人と人がつながりを大事にする。
・制度を通して、農作物を作る人、販売する人、料理をする人、食べる人がつながる。
・子ども、若い世代、子育て世代、お年寄りなど世代を越えてつながる。
〈ネーミング、ロゴマークの使用方法〉
・佐伯市独自認証制度のPR
・農産物を販売する際、シール等で農産物、または包装に貼付。
・その他、本市の農業振興に関連すること。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀賞(それぞれ1点)…佐伯産有機野菜の詰め合わせ
参加資格・応募規定
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募可能。
※1人3点まで応募可能。
※1人3点まで応募可能。
応募方法
メール、郵送、持参にて応募。
※主催者ホームページにて詳細を確認してください。
※主催者ホームページにて詳細を確認してください。
締め切り
2022年11月18日(金)17時必着。
注意事項
応募作品・入賞作品の著作権等の一切の権利は佐伯市に帰属します。その他の詳細は主催者ホームページ並びに募集要領をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催者:佐伯市
お問い合わせ先:佐伯市農林水産部農政課有機農業推進係
- 電話:0972-22-4229
- FAX:0972-22-3477
- メール:yukinougyo[a]city.saiki.lg.jp ※[a]を@に変えて送信
お問い合わせ先:佐伯市農林水産部農政課有機農業推進係
- 電話:0972-22-4229
- FAX:0972-22-3477
- メール:yukinougyo[a]city.saiki.lg.jp ※[a]を@に変えて送信