概要
大和ハウス工業株式会社(本部:大阪府大阪市)では、第15回 ダイワハウスコンペティションを開催、作品を募集中です。
〈テーマ〉
「愛の家」
愛という言葉にどんなイメージをもつでしょうか。
愛は、特定の誰かへ向ける愛だけでなく、とても多義的な広い意味をもちます。
身近な暮らしの中から見つかる愛もあれば、世界や地球規模までスケールを拡げてとらえる愛もあるでしょう。
また、偏った愛でも、それを突き詰めると、何か大きな可能性に繋がるかもしれません。
反対に、効率や機能、綺麗事のような正しさだけでは愛は生まれないでしょう。
紆余曲折を経ることも愛を考えるうえで重要なプロセスといえます。
では、そのような愛を考えた時、家はどのようになるでしょうか。
自分と他者との関係を深く追求し、愛を核に、そこに住まう意欲が強く現れる家を具体的に考えてください。
敷地は架空でもリアルでも自由です。
戸建て1棟、戸建ての集合、併用住宅、リノベーションなど、形式やプログラムは問いませんが、ひとつの家として必要な空間を提案してください。
「愛」をどういうものとしてとらえたかをしっかりと定義して、家の根本に立ち返り、それぞれの愛からこれからの時代の家を考えた案を期待します。
〈コンペ形式〉
アイデアコンペ(2段階審査方式)
〈提出物〉
・A2サイズ(420 × 594mm)片面横使い 1枚。
・模造紙等の薄い用紙は開封時に破損しやすいため避けること。
・額装、パネル化は不可。
〈内容〉
・図面、パース、ドローイング、CG、模型写真など表現は自由。
・敷地は任意に設定してください。ただし、 どのような街のどのような場所に建つのかという敷地のプロフィルを表現すること。
・立体(突起物や凹凸)は不可。
その他
〈審査委員長〉
青木 淳(建築家 青木淳建築計画事務所 東京藝術大学教授)
〈審査員〉
堀部 安嗣(建築家 堀部安嗣建築設計事務所 京都造形芸術大学大学院教授)
平田 晃久(建築家 平田晃久建築設計事務所 京都大学教授)
小堀 哲夫(建築家 小堀哲夫建築設計事務所)
南川 陽信(大和ハウス工業 上席執行役員)
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
〈テーマ〉
「愛の家」
愛という言葉にどんなイメージをもつでしょうか。
愛は、特定の誰かへ向ける愛だけでなく、とても多義的な広い意味をもちます。
身近な暮らしの中から見つかる愛もあれば、世界や地球規模までスケールを拡げてとらえる愛もあるでしょう。
また、偏った愛でも、それを突き詰めると、何か大きな可能性に繋がるかもしれません。
反対に、効率や機能、綺麗事のような正しさだけでは愛は生まれないでしょう。
紆余曲折を経ることも愛を考えるうえで重要なプロセスといえます。
では、そのような愛を考えた時、家はどのようになるでしょうか。
自分と他者との関係を深く追求し、愛を核に、そこに住まう意欲が強く現れる家を具体的に考えてください。
敷地は架空でもリアルでも自由です。
戸建て1棟、戸建ての集合、併用住宅、リノベーションなど、形式やプログラムは問いませんが、ひとつの家として必要な空間を提案してください。
「愛」をどういうものとしてとらえたかをしっかりと定義して、家の根本に立ち返り、それぞれの愛からこれからの時代の家を考えた案を期待します。
〈コンペ形式〉
アイデアコンペ(2段階審査方式)
〈提出物〉
・A2サイズ(420 × 594mm)片面横使い 1枚。
・模造紙等の薄い用紙は開封時に破損しやすいため避けること。
・額装、パネル化は不可。
〈内容〉
・図面、パース、ドローイング、CG、模型写真など表現は自由。
・敷地は任意に設定してください。ただし、 どのような街のどのような場所に建つのかという敷地のプロフィルを表現すること。
・立体(突起物や凹凸)は不可。
その他
〈審査委員長〉
青木 淳(建築家 青木淳建築計画事務所 東京藝術大学教授)
〈審査員〉
堀部 安嗣(建築家 堀部安嗣建築設計事務所 京都造形芸術大学大学院教授)
平田 晃久(建築家 平田晃久建築設計事務所 京都大学教授)
小堀 哲夫(建築家 小堀哲夫建築設計事務所)
南川 陽信(大和ハウス工業 上席執行役員)
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀賞(1点)…賞金 200万円、記念品
優秀賞(2点)…賞金 各30万円、記念品
入選(4点)…賞金 各10万円、記念品
(以上、1次審査通過7作品)
大和ハウス工業賞(1点・1次審査通過7作品より1作品選出)…賞金 30万円、記念品
佳作(10点)…賞金 各5万円
※すべて税込み
優秀賞(2点)…賞金 各30万円、記念品
入選(4点)…賞金 各10万円、記念品
(以上、1次審査通過7作品)
大和ハウス工業賞(1点・1次審査通過7作品より1作品選出)…賞金 30万円、記念品
佳作(10点)…賞金 各5万円
※すべて税込み
応募方法
ウェブサイトから事前に登録の上、郵送にて応募。
※持込み、バイク便は不可。
※複数案応募する場合は、作品ごとに登録が必要。
※持込み、バイク便は不可。
※複数案応募する場合は、作品ごとに登録が必要。
締め切り
2019年09月25日(水)消印有効
結果発表
2019年10月中旬…1 次審査結果発表。通過者に通知するとともに、ウェブサイトにて発表。
2019年11月6日(水)…公開 2 次審査(会場:大和ハウス工業東京本社)。
『新建築住宅特集』2020年1月号、およびウェブサイトにて2次審査結果発表。
2019年11月6日(水)…公開 2 次審査(会場:大和ハウス工業東京本社)。
『新建築住宅特集』2020年1月号、およびウェブサイトにて2次審査結果発表。
注意事項
本コンペ応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、入賞作品の発表に関する権利は主催者が保有。
その他の詳細はホームページ等をご確認ください。
その他の詳細はホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:大和ハウス工業株式会社
お問い合わせ先(応募に関して):大和ハウス工業株式会社 本社技術本部(技術部門)技術部技術グループ(東京駐在)
お問い合わせ先(コンペに関して):株式会社 新建築社 ダイワハウスコンペティション事務局
お問い合わせ先(応募に関して):大和ハウス工業株式会社 本社技術本部(技術部門)技術部技術グループ(東京駐在)
お問い合わせ先(コンペに関して):株式会社 新建築社 ダイワハウスコンペティション事務局