概要
大和ハウス工業株式会社(本部:大阪府大阪市)では、「第16回 ダイワハウスコンペティション」を開催、作品を募集中です。
〈コンペテーマ〉
「触れて触れられる家」
今こそ改めて、他者との深い関わり合いをもつ家を考える。これが今回のテーマです。
「触れる」という言葉は、直接相手に触るという意味を超えて、自分の気持ちを相手に伝えて労りや親愛の情を示すことを内包します。
また「触れられる」という言葉には、誰かが自分に気持ちを伝えて繋がる状態になるために、触れてもらえる自分になることを示します。
そしてふたつが連続した「触れて触れられる」という状態を住まいで体現すると、どんな家になるでしょうか。
それは、自分の歓びだけのために家を考えるのではなく、他者の歓びを自分の歓びにする家といえるでしょう。
そして、触れてもらいたいと思われるように、自らが既成概念を取っ払い変わることや、自分とそれ以外の境界が溶け合うように関係性を再構築することにも繋がるはずです。
現在、世界中で新型コロナウイルス感染症の影響が未だ続き、他者との接触が禁じられ、直接対話したり、抱き合い歓びや悲しみを分かち合う機会が極端に減りました。
便利なツールが普及したことで、直接会わなくても交流をもてるようになりましたが、効率が優先されると、五感でものを理解したり相手の気持ちを慮ることを忘れてしまいます。
そのことを改めて問い、自分と他者との相互の関係性を考えることで、現在の社会や都市の中で家はどうあるべきか、この先の希望を見い出せる家を考えてください。
敷地は架空でもリアルでも自由です。
戸建て1棟や、戸建ての集合、併用住宅、リノベーションなど、形式やプログラムは問いませんが、ひとつの家として必要な空間を提案してください。
「触れて触れ合える」という状態をどうとらえたかを定義して、多様な時代のこれからにふさわしい家の提案を期待します。
〈提出物〉
・提出物①(A2サイズ片面横使い1枚)…片面横使い1枚。模造紙等の薄い用紙は開封時に破損しやすいため避けること。額装、パネル化は不可。郵送にて提出してください。
・提出物②(PDFデータ)…上記A2サイズの内容と同じPDFデータ。データ容量を3 〜5MB以内とすること。PDFデータの送付はメール提出。
〈座談会:「触れて触れられる家」を考える〉
「触れて触れられる家」を考える
・今、住宅に求めること
・空間に働きかけ、読み替える
・他者を意識し五感で家を考える
・触れて触れられる家
・応募者に期待すること
PDF
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
〈コンペテーマ〉
「触れて触れられる家」
今こそ改めて、他者との深い関わり合いをもつ家を考える。これが今回のテーマです。
「触れる」という言葉は、直接相手に触るという意味を超えて、自分の気持ちを相手に伝えて労りや親愛の情を示すことを内包します。
また「触れられる」という言葉には、誰かが自分に気持ちを伝えて繋がる状態になるために、触れてもらえる自分になることを示します。
そしてふたつが連続した「触れて触れられる」という状態を住まいで体現すると、どんな家になるでしょうか。
それは、自分の歓びだけのために家を考えるのではなく、他者の歓びを自分の歓びにする家といえるでしょう。
そして、触れてもらいたいと思われるように、自らが既成概念を取っ払い変わることや、自分とそれ以外の境界が溶け合うように関係性を再構築することにも繋がるはずです。
現在、世界中で新型コロナウイルス感染症の影響が未だ続き、他者との接触が禁じられ、直接対話したり、抱き合い歓びや悲しみを分かち合う機会が極端に減りました。
便利なツールが普及したことで、直接会わなくても交流をもてるようになりましたが、効率が優先されると、五感でものを理解したり相手の気持ちを慮ることを忘れてしまいます。
そのことを改めて問い、自分と他者との相互の関係性を考えることで、現在の社会や都市の中で家はどうあるべきか、この先の希望を見い出せる家を考えてください。
敷地は架空でもリアルでも自由です。
戸建て1棟や、戸建ての集合、併用住宅、リノベーションなど、形式やプログラムは問いませんが、ひとつの家として必要な空間を提案してください。
「触れて触れ合える」という状態をどうとらえたかを定義して、多様な時代のこれからにふさわしい家の提案を期待します。
〈提出物〉
・提出物①(A2サイズ片面横使い1枚)…片面横使い1枚。模造紙等の薄い用紙は開封時に破損しやすいため避けること。額装、パネル化は不可。郵送にて提出してください。
・提出物②(PDFデータ)…上記A2サイズの内容と同じPDFデータ。データ容量を3 〜5MB以内とすること。PDFデータの送付はメール提出。
〈座談会:「触れて触れられる家」を考える〉
「触れて触れられる家」を考える
・今、住宅に求めること
・空間に働きかけ、読み替える
・他者を意識し五感で家を考える
・触れて触れられる家
・応募者に期待すること
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀賞(1点)…賞金 200万円、記念品
優秀賞(2点)…賞金 各30万円、記念品
入選(4点)…賞金 各10万円、記念品
(以上、1次審査通過7作品)
大和ハウス工業賞(1点・1次審査通過7作品より1作品選出)…賞金 30万円、記念品
佳作(10点)…賞金 各5万円
※すべて税込み
優秀賞(2点)…賞金 各30万円、記念品
入選(4点)…賞金 各10万円、記念品
(以上、1次審査通過7作品)
大和ハウス工業賞(1点・1次審査通過7作品より1作品選出)…賞金 30万円、記念品
佳作(10点)…賞金 各5万円
※すべて税込み
参加資格・応募規定
※グループでの応募も可。
応募方法
ウェブサイトから事前登録の上、提出物①は郵送にて提出(持込み・バイク便不可)、提出物②(PDFデータ)はメールにて提出(CD、DVD等のメディアでの提出不可)。
※複数案応募する場合は、作品ごとに登録が必要。
※複数案応募する場合は、作品ごとに登録が必要。
締め切り
2021年10月07日(木)郵送物は消印有効。メール提出は23:59まで。
結果発表
2021年10月末。
注意事項
本コンペ応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、入賞作品の発表に関する権利は主催者が保有。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:大和ハウス工業株式会社
お問い合わせ先(応募に関して):大和ハウス工業株式会社 本社技術本部(技術部門)技術部技術グループ(東京駐在)
お問い合わせ先(コンペに関して):株式会社 新建築社 ダイワハウスコンペティション事務局(TEL:03-6205-4382・9時30分~17時30分 ⽉~⾦、祝⽇は除く)
お問い合わせ先(応募に関して):大和ハウス工業株式会社 本社技術本部(技術部門)技術部技術グループ(東京駐在)
お問い合わせ先(コンペに関して):株式会社 新建築社 ダイワハウスコンペティション事務局(TEL:03-6205-4382・9時30分~17時30分 ⽉~⾦、祝⽇は除く)