【学生限定公募】デジタルファブリケーションの 「今」を学べる学生コンペティション もくチャレ 第3回 国産木材デザインコンテスト[最優秀賞 賞金30万円]

概要

東京都が運営する国産木材の魅力発信拠点「MOCTION」(東京都新宿区)では、「もくチャレ 第3回 国産木材デザインコンテスト」を開催、国内の大学院・大学・短期大学・専修学校・高等専門学校・高等学校(中等教育学校の場合、後期課程)の在学生の方(学校教育法に基づくもの・年齢・性別・国籍不問)を対象に作品を募集中です。

〈主催者からのご案内〉
東京都が運営する国産木材の魅力発信拠点「MOCTION」が開催する、学生向けのコンテストです。

第3回のコンテストテーマは「暮らしの木質化~若者のひとり暮らし~」です。

前回同様、CADやAdobe Illustratorを使用したイメージボードで選考となります。

21・24・30・36mm(厚さを一つ選択)のサブロク板(910×1820mm)1枚でつくれる「若者のひとり暮らしの『質』を高める木の家具」を考案してください。

ひとり暮らしの生活シーンを想定し、木のぬくもりが伝わり、使い手の愛着があふれるような作品をお待ちしています。

〈応募技能〉
各種CAD・Adobe®Illustrator®での完成イメージパース・展開図の作成

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

最優秀賞(1名)…賞金 30万円
優秀賞(1名)…賞金 10万円
奨励賞(2名)…賞金 3万円
※展示:東京都開催予定の木材イベント、東京都庁、MOCTION

参加資格・応募規定

国内の大学院・大学・短期大学・専修学校・高等専門学校・高等学校(中等教育学校の場合、後期課程)の在学生の方(学校教育法に基づくもの・年齢・性別・国籍不問)。
※応募点数は1人(1グループ)1点まで。
※グループでの応募の場合は、グループ全員が応募資格を有していることとする。
※18歳未満の未成年の方については、受賞した場合に親権者への同意が必要になります。同意が得られない場合は受賞が取り消しになります。

応募方法

主催者ホームページの応募フォームより応募。

締め切り

2025年09月07日(日)

注意事項

・応募作品の著作権は応募者に帰属します。
・応募作品の発表に関する権利は主催者側が保有します。
・応募者は作品提出と同時に、氏名、学校名、作品の発表・公表、展覧会等での展示、当コンテストに関する報道・広報・記録の材料としての写真撮影及びWebサイト等での作品画像使用を、主催者に対し認めたものとします。
・応募資料の情報や写真等は、MOCTIONのPRや、木材利用の普及啓発に関する広報物、会議資料及び講演資料等、東京都及び財団の事業において、使用させていただくことがあります。

その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

国産木材の魅力発信拠点「MOCTION」



同じカテゴリの他の公募情報を見る