【地域&小・中学生限定公募】(公財)東京都道路整備保全公社│「夢のみち」2025道路愛護ポスターコンクール[最優秀賞 表彰盾 図書カード2万円分]

概要

(公財)東京都道路整備保全公社(神奈川県横浜市)では、「夢のみち」2025道路愛護ポスターコンクールを開催、東京都内在住、在学の小・中学生の方を対象に作品を募集中です。

〈主催者からのご案内〉
人や車が通り、物を運び、まちとまちをつなぐ道は、私たちの生活を支えるとても大切な場所です。
そんな道について、「こんな道があったらいいな」という気持ちや、「みんなで道を大切にしたい」という思い、「私の大好きな道」や「自動車に乗ってドライブしたい道」の紹介などを、皆さんの自由な発想でポスターにして送ってください

〈用紙等〉
・用紙:四つ切りサイズ(約40cm×約55cm・縦横自由)の画用紙
・画材:絵の具、クレヨン、マジック、色鉛筆など ※但し、デジタル作品は不可

〈作品テーマ〉
「人・街・未来」つながる”みち”づくり

〈応募点数〉
1人につき1作品まで

〈応募条件〉
作品には、「道路」または「みち」等、道路を表す言葉を使った標語を必ず入れてください。
標語が入っていない作品は審査の対象外となりますのでご注意ください。

〈必要記入事項〉
作品名(ふりがな)、学校名もしくは団体名、学年、名前(ふりがな)、応募区分(個人または団体)、作品返送先、担当者名(学校・団体でご応募の場合)または保護者名、電話番号(団体応募の方は団体の電話番号)、コンクールを知った方法、メールアドレス(団体応募の方のみ)、作品の裏面にご記入ください。
または公式サイトより応募票をダウンロードしてご利用ください。

〈募集期間〉
2025年4月1日(火)~6月27日(金)まで(必着)

〈先生、保護者の皆様へ〉
(公財)東京都道路整備保全公社と東京都建設局は、都民のみなさんが、道に対する関心を持ってもらうとともに、道路愛護精神を高めていただくために、「夢のみち」事業を実施しています。道路愛護ポスターコンクールは「夢のみち」事業の一環として、未来を担う子どもたちに、道路に関心をもってもらい、道路を大切にする気持ちを育てるために実施するものです。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

最優秀賞…表彰盾・副賞(図書カード2万円分)
優秀賞…賞状・副賞(図書カード1万円分)
入選…賞状・副賞(図書カード5千円)
団体賞…賞状
※受賞者の方にはオリジナルグッズ(作品がプリントされたマグカップ)を、受賞者以外の方には参加賞として全員に図書カード(500円分)をプレゼント

参加資格・応募規定

東京都内在住、在学の小・中学生の方を対象。

応募方法

郵送にて応募。
※作品が折れ曲がらないように、台紙などを当ててから封筒などに入れてお送りください。

締め切り

2025年06月27日(金)必着のこと。

注意事項

・応募作品・入賞作品の著作権は、作品の作者に帰属します。
・公社及び東京都は応募作品を使用する権利を保有します。本コンクールの広報活動のほか、公社が製作するホームページ及び印刷物や主催・出展するイベントにて無償で使用する場合があります。使用にあたっては、作者の氏名・学年・作品名などの表示を行います。
・公社が受賞作品を第三者に貸与する場合は、著作権者である作成者に事前に利用目的、使用条件(有償、無償)を説明した上で、承諾が得られたものについてのみ貸与いたします。
・応募作品は未発表のオリジナル作品かつ自分で創作したものに限ります(共同制作作品は不可)。
・応募作品が他のコンクールでの受賞や印刷物、展覧会などで公表されていることが判明したときは、主催者は受賞を取り消します。
・ご応募いただいた作品は、応募時に指定された住所へ返送いたします。
・輸送中または保管中に応募作品に汚損等が生じた場合、当方は一切の責任を負いません。
・応募の際にいただいた個人情報につきましては、「夢のみち」事業の目的以外には使用しないものとし、その保護には万全を期してまいります。

その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

(公財)東京都道路整備保全公社



同じカテゴリの他の公募情報を見る