概要
日本木文化学会・国際木文化学会(東京都文京区)では、「第1回 ワールド・ウッド・デー 蔵書票コンクール」を開催、作品を募集中です。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
「第1回 ワールド・ウッド・デー蔵書票国際公募展」は、蔵書票の制作を通して木への親しみを育み、読書を推進する一助とする目的で開催致します。
「アニュアル・リング(年輪)」というテーマを設定し、過去から現在、そして、持続可能な未来へ繋ぐ表現ができる蔵書票の創作に興味のある方々は、ぜひ奮って参加してください。
みなさまからのたくさんのご応募、お待ちしております。
〈テーマ〉
アニュアル・リング(年輪)
〈応募規定〉
・書票の中に必ず「蔵書」「EXLIBRIS」「Ex Libris」「愛書」のいずれかの文字を入れる。
・書票の作品サイズは A7以内(74ミリ×105ミリ)で縦横は問わない。
・色数の指定は4色以内(グラデーションも一色と数えます)。
・制作年が2010年以降のもの。
・1人2作品まで。
その他
※応募作品は返却せず、主催者にて保管。
〈審査員〉
山中現
版画家。東京藝術大学大学院美術研究科版画専攻修了。
作品は大英博物館をはじめ数々の美術館に収蔵。国内外の受賞多数。
高橋由貴子
創業安政年間 高橋工房 六代目代表。東京伝統木版画工芸協同組合理事長。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
「第1回 ワールド・ウッド・デー蔵書票国際公募展」は、蔵書票の制作を通して木への親しみを育み、読書を推進する一助とする目的で開催致します。
「アニュアル・リング(年輪)」というテーマを設定し、過去から現在、そして、持続可能な未来へ繋ぐ表現ができる蔵書票の創作に興味のある方々は、ぜひ奮って参加してください。
みなさまからのたくさんのご応募、お待ちしております。
〈テーマ〉
アニュアル・リング(年輪)
〈応募規定〉
・書票の中に必ず「蔵書」「EXLIBRIS」「Ex Libris」「愛書」のいずれかの文字を入れる。
・書票の作品サイズは A7以内(74ミリ×105ミリ)で縦横は問わない。
・色数の指定は4色以内(グラデーションも一色と数えます)。
・制作年が2010年以降のもの。
・1人2作品まで。
その他
※応募作品は返却せず、主催者にて保管。
〈審査員〉
山中現
版画家。東京藝術大学大学院美術研究科版画専攻修了。
作品は大英博物館をはじめ数々の美術館に収蔵。国内外の受賞多数。
高橋由貴子
創業安政年間 高橋工房 六代目代表。東京伝統木版画工芸協同組合理事長。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
グランプリ(IWCS会長賞・1名)…賞状、江戸木版画職人(彫り、摺り)によって受賞作品を木版画として制作し、完成した木版画20枚を進呈
準グランプリ(JWCS 代表理事賞・2名)…賞状、江戸木版画職人(彫り、摺り)によって受賞作品を木版画として制作し、完成した木版画20枚を進呈
準グランプリ(JWCS 代表理事賞・2名)…賞状、江戸木版画職人(彫り、摺り)によって受賞作品を木版画として制作し、完成した木版画20枚を進呈
参加資格・応募規定
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募可能。
応募方法
郵送、主催者ホームページの応募フォームより応募。
※参加料(一作品につき2,000円)が必要です。
※参加料(一作品につき2,000円)が必要です。
締め切り
2021年08月31日(火)郵送の場合は必着のこと
注意事項
入賞・入選作品の著作権及び知的財産権は、主催者である国際木文化学会及び(一社)日本木文化学会に帰属。応募作品および応募者の名前、写真及び所属等は、コンクールの公式サイトや主催者、協賛者のホームページ、出版物等にてにて公開させていただく場合があります。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
日本木文化学会・国際木文化学会