概要
NPO法人北海道遺産協議会(北海道札幌市)では、「Bunkazai Design Contest 2022」を開催、作品を募集中です。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
北海道遺産協議会では「次世代に引き継ぎたい北海道の宝物」を『北海道遺産』として選定し、各地域の担い手と協働しながら、歴史文化資産の保存活用によるまちづくりを推進してきました。
多くの人々の手によって守り・引き継がれてきた、北海道遺産を始めとする地域遺産の新しい見え方・魅力・価値を伝えるデザイン表現によって、さらに多くの人々が地域遺産に親しむことや関わりをもつきっかけになることを目指して、『Bunkazai Design Contest 2022』を実施いたします。
今回は2001年の第1回選定で決定・公表された25件の北海道遺産のストーリーに含まれる建物・風景・人物・食などをモチーフとした、トートバッグデザインを募集します。
みなさまからの北海道の歴史文化資産の新しい見え方・魅力・価値を伝えるデザイン表現をお待ちしています!
〈テーマ〉
「暮らしの中で持ち歩きたい、誰かと話したくなる北海道遺産」
〈デザインの対象〉
第1回選定で決定・公表された25件の北海道遺産のストーリーに含まれる建物・風景・人物・食などをモチーフとした、創造性豊かなイラストやグラフィックなどのデザイン表現を募集します。
〈デザインを展開するグッズ〉
・トートバッグ…サイズ/約W360×H370×マチ110mm、素材/コットン100%8オンス、素材の色/生成、印刷/単色(シルクスクリーン)・フルカラー(インクジェット)どちらも可。
※参考:第1回選定の北海道遺産はこちら
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
北海道遺産協議会では「次世代に引き継ぎたい北海道の宝物」を『北海道遺産』として選定し、各地域の担い手と協働しながら、歴史文化資産の保存活用によるまちづくりを推進してきました。
多くの人々の手によって守り・引き継がれてきた、北海道遺産を始めとする地域遺産の新しい見え方・魅力・価値を伝えるデザイン表現によって、さらに多くの人々が地域遺産に親しむことや関わりをもつきっかけになることを目指して、『Bunkazai Design Contest 2022』を実施いたします。
今回は2001年の第1回選定で決定・公表された25件の北海道遺産のストーリーに含まれる建物・風景・人物・食などをモチーフとした、トートバッグデザインを募集します。
みなさまからの北海道の歴史文化資産の新しい見え方・魅力・価値を伝えるデザイン表現をお待ちしています!
〈テーマ〉
「暮らしの中で持ち歩きたい、誰かと話したくなる北海道遺産」
〈デザインの対象〉
第1回選定で決定・公表された25件の北海道遺産のストーリーに含まれる建物・風景・人物・食などをモチーフとした、創造性豊かなイラストやグラフィックなどのデザイン表現を募集します。
〈デザインを展開するグッズ〉
・トートバッグ…サイズ/約W360×H370×マチ110mm、素材/コットン100%8オンス、素材の色/生成、印刷/単色(シルクスクリーン)・フルカラー(インクジェット)どちらも可。
※参考:第1回選定の北海道遺産はこちら
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
入賞(2作品)…賞金 3万円(該当金額入り「ほっかいどう遺産」WAONカード)、副賞として入賞作品を用いて制作したトートバッグ
※特典…受賞者のデザイン提案は北海道遺産協議会のウェブサイトにおいて紹介するほか、関係するイベント等でのPR、広報素材に活用します。また当協議会が2022年以降に商品化を予定しているグッズに展開することを想定します。
※特典…受賞者のデザイン提案は北海道遺産協議会のウェブサイトにおいて紹介するほか、関係するイベント等でのPR、広報素材に活用します。また当協議会が2022年以降に商品化を予定しているグッズに展開することを想定します。
参加資格・応募規定
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募可能。
※グループ、企業、団体での応募も可。
※グループ、企業、団体での応募も可。
応募方法
郵送、メールにて応募。
※メールの容量は合計10MBまでとしてください。
※ファイルサイズが10MBを超える場合は、ファイル転送サービスやオンラインストレージのファイル共有機能などを使ってお送りいただくことも可とします。なおその際は事前にメールで提出方法をご連絡の上、ファイル転送可能期限などを明記してください。
※メールの容量は合計10MBまでとしてください。
※ファイルサイズが10MBを超える場合は、ファイル転送サービスやオンラインストレージのファイル共有機能などを使ってお送りいただくことも可とします。なおその際は事前にメールで提出方法をご連絡の上、ファイル転送可能期限などを明記してください。
締め切り
2023年02月15日(水)午後5時必着。
注意事項
詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。