概要
環境保全茨城県民会議(茨城県水戸市)では、「いばらき自然環境フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
茨城県の豊かな自然の魅力を伝える写真(令和2年10月以降に撮影した茨城県内の自然風景・動植物・人と自然の関わりなど)を募集します。
・5MB以下、JPEG形式のデジタルデータをメール又は専用webサイトの応募フォームからお送りください。
・応募数は一人5作品までとします。
・撮影するきっかけとなった自然環境の対する思いについて、100~200文字程度にまとめて添付して下さい。
・無人飛行機(ドローン等)から撮影した写真は応募できません。
その他詳細については、環境保全茨城県民会議ホームページをご覧ください。
〈テーマ〉
茨城県の豊かな自然の魅力を伝える写真(県内の自然風景や動植物、人と自然との関わりなど)
〈募集作品について〉
・令和2年10月以降に、応募者自身が茨城県内で撮影した未発表作品(他の写真コンクールに応募または印刷物に使用したことがないもの)とします。
・どなたでも応募できます。
・応募数は一人5作品までとします。
・画像の合成、加工したものは応募できません。ただし、トリミング、明暗・色調の補正は可とします。
・撮影するきっかけとなった自然環境に対する思いについて、100〜200文字程度にまとめて添付してください。
・無人飛行機(ドローン等)から撮影した作品は応募できません。
・撮影機器は問いません。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
茨城県の豊かな自然の魅力を伝える写真(令和2年10月以降に撮影した茨城県内の自然風景・動植物・人と自然の関わりなど)を募集します。
・5MB以下、JPEG形式のデジタルデータをメール又は専用webサイトの応募フォームからお送りください。
・応募数は一人5作品までとします。
・撮影するきっかけとなった自然環境の対する思いについて、100~200文字程度にまとめて添付して下さい。
・無人飛行機(ドローン等)から撮影した写真は応募できません。
その他詳細については、環境保全茨城県民会議ホームページをご覧ください。
〈テーマ〉
茨城県の豊かな自然の魅力を伝える写真(県内の自然風景や動植物、人と自然との関わりなど)
〈募集作品について〉
・令和2年10月以降に、応募者自身が茨城県内で撮影した未発表作品(他の写真コンクールに応募または印刷物に使用したことがないもの)とします。
・どなたでも応募できます。
・応募数は一人5作品までとします。
・画像の合成、加工したものは応募できません。ただし、トリミング、明暗・色調の補正は可とします。
・撮影するきっかけとなった自然環境に対する思いについて、100〜200文字程度にまとめて添付してください。
・無人飛行機(ドローン等)から撮影した作品は応募できません。
・撮影機器は問いません。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
茨城県県民生活環境部長賞(1名)…賞状、副賞 QUOカード 2万円分
環境保全茨城県民会議議長賞(1名)…賞状、副賞 QUOカード 1万円分
審査員特別賞(3名程度)…賞状、副賞 QUOクオカード 5千円分
奨励賞(5名程度)…賞状、副賞 QUOカード 2千円分
※その他、ご応募者全員に参加賞として粗品を差し上げます。
環境保全茨城県民会議議長賞(1名)…賞状、副賞 QUOカード 1万円分
審査員特別賞(3名程度)…賞状、副賞 QUOクオカード 5千円分
奨励賞(5名程度)…賞状、副賞 QUOカード 2千円分
※その他、ご応募者全員に参加賞として粗品を差し上げます。
参加資格・応募規定
プロ・アマ・居住地を問わず応募可能。
※応募数は一人5作品まで。
※応募数は一人5作品まで。
応募方法
主催者ホームページの応募フォームより応募。
※ファイル容量計5MB以下、JPEG形式とします。
※プリント写真やネガ、USB等の記録媒体などは受付不可。
※ファイル容量計5MB以下、JPEG形式とします。
※プリント写真やネガ、USB等の記録媒体などは受付不可。
締め切り
2021年10月15日(金)
注意事項
応募作品の著作権は撮影者に帰属。入賞作品の著作権は、主催者が制作するパンフレット等に優先的に使用する権利について2年間を限度に保有。入賞作品のデジタルデータは主催者の使用期間満了後は破棄されます。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。