概要
北九州市では、「北九州市の未来を描く」イラストを募集中です。
個人による応募であれば、住所・年齢問わず応募可能です。
〈テーマ〉
「新ビジョンが実現した未来の北九州市」
新ビジョンが実現した未来の北九州市を想像し、「こんなまちになってほしい」「こんなまちで暮らしたい」といった、「未来のまちの姿」や、「そのまちで暮らす人(々)」について、夢やアイデアをイラストにして描いてください。
注)イラストに文字を入れたり、漫画風にするなど、表現方法は問いません。得意なジャンルで表現し、作品を描いてください。
注)次の添付ファイルに、今夏(2024年8月)実施の若者(17から28歳)が参加したワークショップで出された主な意見をまとめています。イラストのアイデアなどの参考としてご覧ください。なお、意見を参考とすることは必須要件ではありません。
〈応募作品の規格等〉
・A3サイズ白色用紙または四六判八つ切り画用紙(色画用紙は不可)
・なお、紙質は問いませんが立体作品は不可。
・手書き作品またはデジタルツール(画像生成AIは除く)を使って描いた作品。
・なお、デジタルツールで描く作品については、カラーモードをRGB、画像解像度を300dpi、データ形式は「.jpg形式」、ファイルサイズは5MB以下とします。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
個人による応募であれば、住所・年齢問わず応募可能です。
〈テーマ〉
「新ビジョンが実現した未来の北九州市」
新ビジョンが実現した未来の北九州市を想像し、「こんなまちになってほしい」「こんなまちで暮らしたい」といった、「未来のまちの姿」や、「そのまちで暮らす人(々)」について、夢やアイデアをイラストにして描いてください。
注)イラストに文字を入れたり、漫画風にするなど、表現方法は問いません。得意なジャンルで表現し、作品を描いてください。
注)次の添付ファイルに、今夏(2024年8月)実施の若者(17から28歳)が参加したワークショップで出された主な意見をまとめています。イラストのアイデアなどの参考としてご覧ください。なお、意見を参考とすることは必須要件ではありません。
〈応募作品の規格等〉
・A3サイズ白色用紙または四六判八つ切り画用紙(色画用紙は不可)
・なお、紙質は問いませんが立体作品は不可。
・手書き作品またはデジタルツール(画像生成AIは除く)を使って描いた作品。
・なお、デジタルツールで描く作品については、カラーモードをRGB、画像解像度を300dpi、データ形式は「.jpg形式」、ファイルサイズは5MB以下とします。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀賞(1作品)…10万円相当のQUOカード
優秀賞(3作品)…各3万円相当のQUOカード
佳作(5作品)…各1万円相当のQUOカード
優秀賞(3作品)…各3万円相当のQUOカード
佳作(5作品)…各1万円相当のQUOカード
参加資格・応募規定
北九州市の未来に思いを馳せていただける方。
注)住所要件、年齢制限はありません。
注)個人で応募してください。
注)団体名での応募不可。
注)海外からの応募不可。
注)住所要件、年齢制限はありません。
注)個人で応募してください。
注)団体名での応募不可。
注)海外からの応募不可。
応募方法
・専用のエントリーシートに必要事項を記入のうえ、作品とともに下記提出先に郵送により提出してください。
・デジタルツールで描いた作品は、必要事項を入力した専用のエントリーシートとともに下記提出先のメールアドレス宛に送付してください。
注)エントリーシートの記載不備、提出漏れのある場合は、選考対象外とさせていただきます。
・デジタルツールで描いた作品は、必要事項を入力した専用のエントリーシートとともに下記提出先のメールアドレス宛に送付してください。
注)エントリーシートの記載不備、提出漏れのある場合は、選考対象外とさせていただきます。
締め切り
2025年01月31日(金)
注意事項
入選作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)は主催者に帰属するものとします。入選作品は、作品、作者名、年齢、市区町村名等をホームページ等で公表します。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。