【児童・学生限定公募】第1回 未来の建もの街づくりコンテスト[最優秀賞 賞金10万円]

概要

学校法人富嶽学園 日本建築藝術大學校(東京都渋谷区)では、「第1回 未来の建もの街づくりコンテスト」を開催、2024年4月1日現在、高校、中学校、小学校に在籍している方を対象に街づくりのアイデアを募集中です。

〈主催者からのご案内〉
君達が社会の主役に成る頃の未来は、どう成っているだろう
ウキウキ、ワクワク、するような街、建ものは?
想像してみよう

君達の IMAGINATION が次の社会を形創る
建築は未来を創る仕事 CREATIVE だ
仕事する人は、皆 ARTIST!!

人の生命と財産を護る、素敵な仕事だ
君達の明るく面白い、未来のアイデアを待っている

〈募集テーマ〉
「ウキウキ」「わくわく」「ウハウハ」の3つの中から2つを満たす「建築」か「街づくり」のアイデア作品を募集。

〈募集部門〉
高校生 中学生 小学生の3部門

〈提出物〉
・A3サイズ20MB以内のPDF、PNG、JPGデータファイル。
※手描きの場合はスキャン(解像度300dpi)またはスマートフォンで撮影した写真データ(角度違いで5点まで)も可。
※立体物を製作した場合も同様。
※データに不備があった場合は、その時点で無効とします。ただし締め切りまでに余裕がある場合は、こちらから不備のご連絡をいたしますので、修正しての再応募も可能とします。
※入賞時には、展示可能な高解像度・高画質のデータの再提出をお願いする場合がございます。

〈スケジュール〉
・応募締切……9月10日(火)
・結果発表……10月上旬 WEBにて発表
・作品展示……10月下旬 渋谷インキュベートセンター ギャラリー展示

〈審査〉
未来の建もの街づくりコンテスト実行委員会

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

〈高校生の部〉
最優秀賞(1点)…賞金 10万円、優秀賞(2点)…賞金 5万円

〈中学生の部〉
最優秀賞(1点)…賞金 5万円、優秀賞(2点)…賞金 1万円

〈小学生の部〉
最優秀賞(1点)…賞金 5万円、優秀賞(2点)…賞金 1万円

参加資格・応募規定

2024年4月1日現在、高校、中学校、小学校に在籍している方を対象。

応募方法

メールにて応募。
※郵送、持参での提出は不可。

締め切り

2024年09月11日(水)必着のこと。

注意事項

・応募作品・入賞作品の著作権は作者に帰属します。
・応募作品・入賞作品については、未来の建もの街づくりコンテスト実行委員会(以下委員会)が無償でホームページやYouTube公式ホームページ、Twitter、FacebookなどにアップしPR活動に活用させていただきます。
応募作品の映像に関しては、肖像権(人物・建築物・美術品・商標など)、プライバシー権を侵害することのないように注意してください。
・個人、企業、団体などを中傷する内容やプライバシーなどを侵害する内容は、委員会が事前審査の段階で審査外とします。
・政治目的、宗教勧誘などの宣伝または勧誘を意図する内容は、委員会が事前審査の段階で審査外とします。
・応募作品の権利関係者間におけるトラブルについては、委員会では一切関知いたしません。
・応募作品に関して、第三者の権利の侵害が認められた場合、その他の理由により問題が発生した場合、その責任は全て応募者が負うものとし、受賞作品であった場合は、その賞を無効とし、賞金を返還するものとします。
・入賞作品の権利関係者間におけるトラブルについては、委員会では一切関知いたしません。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:学校法人富嶽学園 日本建築藝術大學校
後援:富士宮市青年会議所、富士宮市商工会、日本デザイン振興会、日本ウッドデザイン協会、静岡新聞、静岡放送、静岡第一放送、東急株式会社、三菱地所、旭化成ホームズ
Screenshot of jaaa.ac.jp

同じカテゴリの他の公募情報を見る