音羽電機工業株式会社│第20回 雷写真コンテスト[グランプリ 賞金100万円]

締め切り日を過ぎています

概要

免雷対策の研究開発と雷コンサルティングを提供している音羽電機工業株式会社(兵庫県尼崎市)では、「第20回 雷写真コンテスト」を開催、作品を募集中です。
国内在住、写真を撮影されたご本人であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
雷対策専門メーカーである音羽電機工業では2003年より毎年、雷の一瞬の煌めきを撮影した写真を対象に、雷写真コンテストを開催しています。
自然の美しさだけでなく、そのエネルギッシュな動きに囚われ、魅入られた撮影者が多数誕生しました。また劇的な雷の表情を追い求め、雷写真を撮り続けている撮影者もおられます。
この雷写真コンテストを通して、少しでも雷に興味を持ち、自然の脅威や偉大さを感じていただくことが、雷写真コンテストの目的です。
雷写真は学術的にも価値があり、雷放電現象の解明にも役立っています。
全国各地で猛威を振るう雷。その一瞬の煌めきを1枚の写真に残してみませんか?
安全確保を行いながら、ダイナミックな自然現象「雷写真撮影」にぜひ挑戦してみてください。
海外を含む各地より多数の雷写真のご応募をお待ちしています。
※公式HPの募集要項をご一読の上、ご応募ください。

〈テーマ〉
雷が写った写真

〈応募規程〉
・応募作品は未発表の作品に限ります。結果発表までの期間で他のコンテストなどに応募中または応募予定の作品、あるいは過去に入賞している作品は応募できません。また、刊行物や写真展、SNS及びWebサイトなど、不特定多数に公開している作品は発表済みと判断いたします。
・過去に入賞した作品を加工し、新しい作品としての応募はできません。
・印画紙サイズは四つ切、四つ切ワイド、あるいはA4版のプリントで提出してください。(データのみはお受けできません)
・応募点数は問いませんが、同一箇所に関しては3点以内とします。
・肖像権、著作権等応募作品の権利・義務に関する処理は、全て整理した上で応募ください。
・白黒写真、カラー写真の別は問いません。デジタル処理をした場合は必ず、内容を明記願います。但し、デジタル加工による画像合成、組写真等は表彰の対象外とします。
・応募用紙に記載もれがある場合は、無効とさせて頂くことがあります。

〈その他〉
・応募作品は原則として返却されません。
・最終審査にあたっては、応募作品の原版を提出のこと。尚、デジタル処理をされた方は、原版及び処理後のデータを提出のこと。
ほか

※参考:雷写真の撮り方
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

グランプリ(1点)…賞金 100万円
金賞(1点)…賞金 50万円
銀賞(1点)…賞金 30万円
銅賞(3点)…賞金 10万円
佳作(10点)…賞金 3万円
※雷現象の解明、説明、あるいは雷防護の考え方の普及に有用な作品については「学術賞」という賞が設けられています。

参加資格・応募規定

写真を撮影されたご本人であれば誰でも応募可能。

応募方法

郵送にて応募。
※応募用紙に必要事項を記入の上、作品の裏面に貼り付けてください。
※1点ずつ透明のビニール袋に入れてお送りください。

締め切り

2022年09月16日(金)当日消印有効

注意事項

入賞作品以外の応募作品の著作権は応募者に帰属。応募作品は原則として返却されません。入賞作品は原版の所有権を当社に譲渡して頂きます。電子データの場合は、データ及び記録メディアの所有権を当社に譲渡して頂きます。入賞作品の著作権等の全ての権利を当社に譲渡して頂きます。当社及び入賞作品の提供先に対して著作者人格権は行使できません。当社又は入賞作品の提供先が企画する広告、記事、販促物、カタログ、Webサイトなどについては入賞作品をトリミングして使用する場合があります。応募作品に関する肖像権、著作権等の権利義務について、その紛争の処理は全て応募者で行って頂きます。またその責任は全て応募者によるものとします。上記条件等、当社が定める事項をご承諾頂いた方に、入賞者及び入賞作品として扱わさせて頂きます。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:音羽電機工業株式会社
後援:富士フイルム株式会社
お問い合わせ先:音羽電機工業株式会社 雷写真コンテスト事務局宛(電話:06-6429-3591/メール:kaminari[a]otowadenki.co.jp ※[a]を@に変えて送信)



同じカテゴリの他の公募情報を見る