第2回 AIのべりすと文学賞[最優秀作品賞 賞金50万円など]

概要

AIのべりすと文学賞事務局(東京都目黒区)では、「第2回 AIのべりすと文学賞」を開催、作品を募集中です。

〈趣旨〉
「AIのべりすとβ2.0」は、日本語で史上最大、総2テラバイト以上のコーパスからフルスクラッチで訓練した小説AIです。
「AIのべりすとβ2.0」は、人間とAIが共同して新しい物語の世界を創造していきます。
すでに多くの人が、創作活動を行っていますが、AIのべりすと文学賞を通じて、クリエイターたちの活性化をはかっていきたいと思います。

〈対象〉
「AIのべりすとβ2.0」を活用した作品であれば誰でも応募できます。
オリジナリティあふれる作品をお待ちしております。
ただし、他の文芸賞に応募していない作品に限ります。

作者の精神性、メッセージ性が強く打ち出された純文学や、アクション、ファンタジー、SF、ホラー、ミステリー、コメディ、歴史・時代小説、エンタメ/ライトノベルなど、多様な小説作品。ジャンルは問いません。また、長編でも短編でも構いません。

「AIのべりすとβ2.0」を使って小説以外のジャンルのショート作品を生成することもできます。皆さんの創意工夫に富んだ作品をお待ちしています。
例:ショートショート、エッセイ、短歌・俳句、落語、シナリオ、ハウツー、クイズなど

〈文字数〉
[小説作品]3万字~10万字程度
[ショート作品]1,200文字~1万字程度
※俳句は十句、短歌は十首以上
※作品の形式によっては文字数を問いません。
※あわせて「AIのべりすとβ2.0」をどのように利用したか「感想/コメント」(文字数不問)を書いてお送りください。こちらも審査の対象とさせていただきます。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

最優秀作品賞(1名)…賞金 50万円、「AIのべりすと」プラチナ会員権12ヶ月分
純文学賞(1名)…賞金 10万円、「AIのべりすと」プラチナ会員権12ヶ月分
エンタメ/ライトノベル賞(1名)…賞金 10万円、「AIのべりすと」プラチナ会員権12ヶ月分
AIショート賞(1名)…賞金 10万円、「AIのべりすと」プラチナ会員権12ヶ月分

参加資格・応募規定

・応募者は、自己の責任において「AIのべりすと文学賞」に応募するものとします。 非営利で運営されているWebサイトや同人誌に掲載された作品は未発表とみなします。ただし応募の際に、掲載されたWebサイト、同人誌名を記入してください。 本文学賞の発表(2025年11月1日)が終了するまでは、応募作品を新たにWebサイトや同人誌に掲載することは控えてください。
・第三者の著作権および権利・利益を侵害する可能性がある、既存の作品を利用した二次創作、パロディは審査対象外となります。ただし「AIのべりすと」に付属しているMOD機能を活用した創作は可能です。
・過度な性描写・残虐描写を含む作品、特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、公序良俗に反する内容の作品、その他、審査委員がふさわしくないと判断した作品は審査対象外となります。 本規定に違反した結果、応募者が当事務局又はその他の第三者に損害を与えた場合、当該損害を賠償していただきます。
・中学生以下の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。応募完了の時点で、保護者の同意があったものとして取り扱われます。

応募方法

応募規定を確認の上、主催者ホームページの応募フォームより応募。
※応募された作品の修正はできません。
※郵送、持ち込みでの応募はできません。

締め切り

2025年05月31日(土)

注意事項

詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

AIのべりすと文学賞事務局
※審査に関する問い合わせにはお答えできません。



同じカテゴリの他の公募情報を見る