文芸創作コミュニティhoshiboshi│140字小説コンテスト「春の星々」応募受付中![入選 作品掲載 記念品 図書カード1,000円分など]

概要

文芸創作コミュニティhoshiboshi(星々)では、140字小説コンテスト「春の星々」を開催、作品を募集中です。
誰でも応募が可能です。

〈応募対象〉
課題の文字「原」を使った日本語の140字の小説。
漢字をそのまま用いてください(ひらがな、カタカナなどになっている場合は対象外となります)。
1作品に何回使ってもかまいません。

〈作品数〉
ひとり3編まで

〈応募規定〉
・作品にタイトルは不要です。
・日本語で書かれたものを対象とします。
・作品は140字以内とし、140字より短くてもかまいません。
・季節ごとの課題の文字が入っていない、日本語以外で書かれている場合、また下記の形式以外で投稿された場合、募集期間外に投稿された場合は対象外とします。
・選考は140字小説1編ごとで判断します。連作になっていてもそれぞれ独立した1編として評価し、作品同士のつながりについては考慮できません。
・3編の上限を超過した場合、選考の対象となるのは最初の3編のみとなります。修正版は受け付けられません。作品の順番をあとで変更することはできません。
・1次選考を通過した作品は星々のnoteに掲載します。
・筆名・本文とも、応募後の変更は一切できません。雑誌、サイト、noteへの掲載は応募時のものとなります。
・2次選考通過作、受賞作(入選・佳作)は星々のnote、サイト、雑誌「星々」に掲載し、星々ラジオで本文・内容を紹介します。
・入選の受賞者には、賞状・賞品などの宛先確認のため、星々事務局からご連絡申しあげます。サイトのフォームから登録されたメールアドレスへお知らせしますので、送付に必要な事項をご連絡ください。所定の期日までにご連絡いただけない場合、送付が取り消されることがあります。また、応募後に連絡なくメールアドレスを変更された場合、送付は取り消しになります。
・応募の時点で、応募者は本応募要項に同意したものとみなされます。
・応募要項、選考過程、審査に関するお問い合わせには一切応じられません。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

〈各回の賞(年4回)〉
●入選(4編)
・4名の選考委員(四葩ナヲコ・へいた・のび。・石森みさお)が1作ずつ選出します。
・星々サイト・note・雑誌「星々」への作品掲載。記念品・賞品(図書カード1,000円分)。
●佳作(6編)
・4名の選考委員(四葩ナヲコ・へいた・のび。・石森みさお)が選出します。
・星々サイト・note・雑誌「星々」への作品掲載。

※選考過程と作品掲載について
・1次選考通過作・2次選考通過作は、星々のX、noteにて発表します(開催月の翌月ごろ)。
・1次選考通過作は星々のnoteに全文を掲載し、2次選考通過作は掲載された作品に◯をつける形で発表します。
・雑誌「星々」(年2回刊行)には、1次選考通過作は作者名、2次選考通過作は作品全文を掲載します。

〈年間グランプリ(年間1編)〉
・年4回のコンテスト終了後に、各回の入選作(計16編)のなかから、ほしおさなえが年間グランプリを1編選出します。
・雑誌「星々」に、作品と作者による受賞の言葉が掲載されます。
・年間グランプリの受賞者は「星々の新人」として、雑誌「星々」に継続的に作品が掲載されます。

参加資格・応募規定

誰でも応募可能。

応募方法

主催者ホームページの応募フォームより応募。

締め切り

2025年04月30日(水)23:59まで。

注意事項

詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

文芸創作コミュニティhoshiboshi
※応募要項、選考過程、審査に関するお問い合わせには一切応じられません。



同じカテゴリの他の公募情報を見る