概要
築上町教育委員会(福岡県築上町)では、令和9年4月開校予定の「椎田小学校」の校章デザイン案を募集中です。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です(個人での応募に限ります)。
〈主催者からのご案内〉
令和9年4月開校予定の未来共創学園椎田小学校の開校にあたり、これからの未来を生きる子どもたちと学校にふさわしい校章のデザイン案を募集します。
児童が学校に誇りを持ち、地域から愛され親しまれる小学校になることを願って選定いたします。
皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。
〈募集内容〉
これからの未来を生きる子どもたちにふさわしい校章のデザイン案
〈応募規定〉
・応募点数は一人1点までとします。
・色は、カラー・モノクロどちらでも可能(ただし、カラーの場合は単色で表示してもイメージが損なわれないものとします。)グラデーション(ぼかし)は使用しないでください。
・印刷物など拡大・縮小して様々なものにプリントする際、活用しやすいものになるよう考慮してください。
・採用されたデザイン案はデザイン専門業者が一部補正・修正等を行います。
・採用されたデザイン案に関する一切の権利(著作権等)は築上町に帰属します。
・応募されたデザイン案は返却されません。
・自作、未発表のもので、他の商標や交渉の模倣でないものにしてください。採用後でも作品の類似、盗作または募集要項違反が認められた場合、採用を取り消すことがあります。また、第三者からの異議申し立てや苦情があった場合、費用負担などを含めて応募者が対処するものとします。提供された個人情報は本目的以外には使用しません。ただし、採用作品の応募者氏名は原則公表します。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です(個人での応募に限ります)。
〈主催者からのご案内〉
令和9年4月開校予定の未来共創学園椎田小学校の開校にあたり、これからの未来を生きる子どもたちと学校にふさわしい校章のデザイン案を募集します。
児童が学校に誇りを持ち、地域から愛され親しまれる小学校になることを願って選定いたします。
皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。
〈募集内容〉
これからの未来を生きる子どもたちにふさわしい校章のデザイン案
〈応募規定〉
・応募点数は一人1点までとします。
・色は、カラー・モノクロどちらでも可能(ただし、カラーの場合は単色で表示してもイメージが損なわれないものとします。)グラデーション(ぼかし)は使用しないでください。
・印刷物など拡大・縮小して様々なものにプリントする際、活用しやすいものになるよう考慮してください。
・採用されたデザイン案はデザイン専門業者が一部補正・修正等を行います。
・採用されたデザイン案に関する一切の権利(著作権等)は築上町に帰属します。
・応募されたデザイン案は返却されません。
・自作、未発表のもので、他の商標や交渉の模倣でないものにしてください。採用後でも作品の類似、盗作または募集要項違反が認められた場合、採用を取り消すことがあります。また、第三者からの異議申し立てや苦情があった場合、費用負担などを含めて応募者が対処するものとします。提供された個人情報は本目的以外には使用しません。ただし、採用作品の応募者氏名は原則公表します。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最終選定されたデザイン案を応募された方に図書カード5万円分を差し上げます。
参加資格・応募規定
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募可能。
応募方法
回収箱への投函、郵送、メールにて応募。
締め切り
2025年08月31日(日)いずれの場合も必着のこと。
注意事項
応募作品の著作権は作成者に帰属、入賞作品の著作権は築上町に帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。