概要
中津市役所(大分県)では、「不滅の福澤プロジェクト」のロゴマークを募集しています。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
昭和59(1984)年11月1日から“壱万円札”の顔となり、40年にわたって壱万円の肖像として活躍されている福澤先生を、令和6(2024)年の肖像交代を契機に、“オールなかつ”で重点的に顕彰する「不滅の福澤プロジェクト」をスタートさせました。
今後、様々なPR事業を展開するにあたり、中津市と福澤諭吉先生の認知度を高め、親しみを持っていただくためにプロジェクトのシンボルとなる「ロゴマーク」を募集します。
〈募集内容〉
・『中津市や福澤諭吉先生』を連想させ、不滅の福澤プロジェクトのシンボルマークとなるロゴマークをデザインしてください。
・フルカラー・単色・モノクロでの使用や、拡大・縮小してもイメージが損なわれないデザインとしてください。
・できるだけ多くの方が見分けやすい配色を選んだり、障害のある方や高齢者を含めたすべての方に情報が伝わるよう配慮したりする等、ユニバーサルデザインを心掛けたデザインとしてください。
※解像度350dpi程度、データサイズ5MB以内のpdf/jpeg/png/gifファイル。
※ai/psdファイル等で元データを作成した場合は、後日提出を求める場合があります。
〈応募資格〉
制限ありません。個人、団体どなたでも応募できます。
〈応募受付期間〉
令和4年2月1日(火)から令和4年3月18日(金)まで。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
昭和59(1984)年11月1日から“壱万円札”の顔となり、40年にわたって壱万円の肖像として活躍されている福澤先生を、令和6(2024)年の肖像交代を契機に、“オールなかつ”で重点的に顕彰する「不滅の福澤プロジェクト」をスタートさせました。
今後、様々なPR事業を展開するにあたり、中津市と福澤諭吉先生の認知度を高め、親しみを持っていただくためにプロジェクトのシンボルとなる「ロゴマーク」を募集します。
〈募集内容〉
・『中津市や福澤諭吉先生』を連想させ、不滅の福澤プロジェクトのシンボルマークとなるロゴマークをデザインしてください。
・フルカラー・単色・モノクロでの使用や、拡大・縮小してもイメージが損なわれないデザインとしてください。
・できるだけ多くの方が見分けやすい配色を選んだり、障害のある方や高齢者を含めたすべての方に情報が伝わるよう配慮したりする等、ユニバーサルデザインを心掛けたデザインとしてください。
※解像度350dpi程度、データサイズ5MB以内のpdf/jpeg/png/gifファイル。
※ai/psdファイル等で元データを作成した場合は、後日提出を求める場合があります。
〈応募資格〉
制限ありません。個人、団体どなたでも応募できます。
〈応募受付期間〉
令和4年2月1日(火)から令和4年3月18日(金)まで。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀賞(デザイン採用者:1名)…委員長(中津市長)より賞状授与、副賞として賞金10万円を贈呈
優秀賞(若干名)…地域の特産品を贈呈
※最優秀賞受賞者が高校生以下の児童・生徒の場合は、10万円分の図書カードとなります。
優秀賞(若干名)…地域の特産品を贈呈
※最優秀賞受賞者が高校生以下の児童・生徒の場合は、10万円分の図書カードとなります。
参加資格・応募規定
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募可能。
応募方法
郵送、持参、電子申請にて応募。
締め切り
2022年03月18日(金)持参の場合は17時15分まで、電子申請の場合は23時59分まで・いずれも必着。
注意事項
採用作品の著作権(著作権法第27条~第28条に規定されている権利を含む)及び商標権、その他一切の権利は、不滅の福澤プロジェクト推進委員会及び中津市に帰属します。また、採用者は著作者人格権を行使しないものとします。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。