概要
東武東上線沿線サミット実行委員会(東京都豊島区ほか)では、ロゴマークのデザインを募集しています。
プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
平成25年7月に豊島区、川越市、東松山市、寄居町の4自治体と東武鉄道株式会社を合わせた5者で発足した「東武東上線沿線サミット」。
平成31年4月1日には坂戸市と越生町が仲間に加わりました。
そこで、当サミットの新たなスタートにあわせ、更なる魅力の発信を目的に、パンフレット、ポスター、イベント等で使用するロゴマークを募集します。
〈募集内容〉
・キャッチフレーズ「地域の魅力、つないで発信。」をイメージしたロゴマーク。
・今後、加盟自治体数に変更があった場合にも引き続き使用可能なデザインにしてください。
・色数は自由ですが、白黒印刷、拡大、縮小しての使用を考慮。
※応募作品はデジタルデータのみとします。手書きの作品(手書き作品をスキャンしたものも含む)は受付できません。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
平成25年7月に豊島区、川越市、東松山市、寄居町の4自治体と東武鉄道株式会社を合わせた5者で発足した「東武東上線沿線サミット」。
平成31年4月1日には坂戸市と越生町が仲間に加わりました。
そこで、当サミットの新たなスタートにあわせ、更なる魅力の発信を目的に、パンフレット、ポスター、イベント等で使用するロゴマークを募集します。
〈募集内容〉
・キャッチフレーズ「地域の魅力、つないで発信。」をイメージしたロゴマーク。
・今後、加盟自治体数に変更があった場合にも引き続き使用可能なデザインにしてください。
・色数は自由ですが、白黒印刷、拡大、縮小しての使用を考慮。
※応募作品はデジタルデータのみとします。手書きの作品(手書き作品をスキャンしたものも含む)は受付できません。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀賞(ロゴマークとして採用・1作品…商品券 5万円分
優秀賞(6作品)…商品券 5,000円分
優秀賞(6作品)…商品券 5,000円分
参加資格・応募規定
プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募可能。
※1人何点でも応募可。
※1人何点でも応募可。
応募方法
メールにて応募。
締め切り
2019年12月15日(日)必着
結果発表
各自治体のホームページ、SNS等にて発表するとともに、受賞者へ直接連絡。
注意事項
応募作品の著作権、使用権、商標権その他一切の権利は東武東上線沿線サミット実行委員会に帰属。
詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:東武東上線沿線サミット実行委員会
お問い合わせ先:東武東上線沿線サミット実行委員会 ロゴマークデザインコンテスト係(坂戸市役所 商工労政課内・TEL:049-283-1331)
お問い合わせ先:東武東上線沿線サミット実行委員会 ロゴマークデザインコンテスト係(坂戸市役所 商工労政課内・TEL:049-283-1331)