概要
京都市(京都府)では、ひきこもり相談窓口の愛称を募集中です。
市外在住の方も含め、誰でも応募が可能です。
〈趣旨〉
京都市では,ひきこもり支援の入口を明確に示すことで,ひきこもり状態にある方やその御家族が,今の状況を変えたいと思ったときにスムーズに相談につながることができるよう,令和2年9月1日に全年齢の方を対象とした「ひきこもり相談窓口」を開設しました。
この度,多くの方に「ひきこもり相談窓口」を知っていただくことを目的に,愛称募集を実施します。
〈事業概要〉
「ひきこもり相談窓口」では,電話,メール,来所に加え,御自宅等に訪問して相談を受けるアウトリーチ機能も備え,ひきこもりに関する相談をしっかりと受け止めます。相談を受ける中で,相談者のニーズを引き出し,適切な支援機関を紹介することや,相談者の求めに応じて,支援機関への同行も行います。
〈募集内容〉
覚えやすく,親しみやすい,「ひきこもり相談窓口」の愛称。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
市外在住の方も含め、誰でも応募が可能です。
〈趣旨〉
京都市では,ひきこもり支援の入口を明確に示すことで,ひきこもり状態にある方やその御家族が,今の状況を変えたいと思ったときにスムーズに相談につながることができるよう,令和2年9月1日に全年齢の方を対象とした「ひきこもり相談窓口」を開設しました。
この度,多くの方に「ひきこもり相談窓口」を知っていただくことを目的に,愛称募集を実施します。
〈事業概要〉
「ひきこもり相談窓口」では,電話,メール,来所に加え,御自宅等に訪問して相談を受けるアウトリーチ機能も備え,ひきこもりに関する相談をしっかりと受け止めます。相談を受ける中で,相談者のニーズを引き出し,適切な支援機関を紹介することや,相談者の求めに応じて,支援機関への同行も行います。
〈募集内容〉
覚えやすく,親しみやすい,「ひきこもり相談窓口」の愛称。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀作品(1点)…副賞を贈呈
応募方法
郵送(封書又ははがき)、メール、FAX、主催者ホームページの応募フォームより応募。
締め切り
2020年11月13日(金)メール及びFAXは締切日受付分まで有効。郵送は締切日の消印有効。
注意事項
詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:京都市
お問い合わせ先:京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課ひきこもり寄り添い支援担当(電話:075-746-7610/FAX:075-251-2322
/メール:kosodatesien[a]city.kyoto.lg.jp ※[a]を@に変えて送信)
お問い合わせ先:京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課ひきこもり寄り添い支援担当(電話:075-746-7610/FAX:075-251-2322
/メール:kosodatesien[a]city.kyoto.lg.jp ※[a]を@に変えて送信)