公益財団法人 明石文化国際創生財団│第52回 明石市文芸祭
公益財団法人 明石文化国際創生財団(兵庫県明石市)では、「第52回 明石市文芸祭」を開催、2025年7月1日(火)より作品を募集します。国内在住・小学生以上の方であれば、プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年9月2日(火・必着)まで。
公益財団法人 明石文化国際創生財団(兵庫県明石市)では、「第52回 明石市文芸祭」を開催、2025年7月1日(火)より作品を募集します。国内在住・小学生以上の方であれば、プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年9月2日(火・必着)まで。
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団(東京都台東区)では、「第13回 みらさぽ絵画・作文コンクール 作文部門」を開催、全国の小学生・中学生の方(特別支援学校含む)を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月5日(金)、または7日(日)まで。
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団(東京都台東区)では、「第13回 みらさぽ絵画・作文コンクール 絵画部門」を開催、全国の小学生・中学生の方(特別支援学校含む)を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月5日(金)、または14日(日)まで。
さわかみグループ(東京都千代田区)では、「第4回 SAWAKAMI ART CONTEST」を開催、作品を募集中です。日本語でのやりとりが可能な方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月31日(木)15時まで。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)では、「カドカワBOOKS10周年記念長編コンテスト」を開催、2025年6月27日(金)正午より作品を募集します。応募は2025年8月26日(火)午前11:59まで。
『ガス燈のある街「五番街」』仙台駅前商店街振興組合(仙台市青葉区)では、「第30回 フラッグデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年10月31日(金)15:00まで。
協同組合日本シナリオ作家協会、一般社団法人シナリオ作家協会、一般社団法人映画演劇文化協会では、「第35回(2025年度)新人シナリオコンクール/特別賞 大伴昌司賞」を開催、2025年9月1日(月)10時より作品を募集します。性別、年齢、職業を問わず応募が可能です。応募は2025年9月30日(火)まで。
株式会社幻冬舎ゴールドオンライン(東京都渋谷区)では、「THE GOLD ONLINE 川柳コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年8月13日(水・必着)まで。
愛媛県、(公財)愛媛県文化振興財団、(学)河原学園(愛媛県)では、「愛顔(えがお)感動ものがたり」を開催、作品を募集中です。こちらでは映像部門についてご案内しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。事前エントリーの締切日は2025年10月31日(金)まで。
うえだ七夕文学賞実行委員会(上田短期大学・上田西高等学校:長野県上田市)では、「第11回 うえだ七夕文学賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年9月5日(金・必着)まで。