GENSEKI│さいとうなおき先生の”縛り”イラコン! 7・8月の縛りは「RED&BLUE縛り」![大賞 Amazonギフト券10,000円分 さいとうなおき先生から特別コメントほか]
株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、「さいとうなおき先生の”縛り”イラコン!」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年9月16日(火)23時59分まで。
株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、「さいとうなおき先生の”縛り”イラコン!」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年9月16日(火)23時59分まで。
姫路市民共済生活協同組合(兵庫県姫路市)では、「ひめじ市民共済」のロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍・個人・企業問わず応募が可能です。応募は2025年10月31日(金・必着)まで。
青い看板が目印の写真屋さん「パレットプラザ」では、「笑顔のフォトコンテスト2025」を開催、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。応募は2025年8月31日(土)まで。
ピュブリシス・グループ・ジャパン(東京都品川区)では、「ゴミ弁当コンテスト2025」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年8月31日(日)まで。
京都府歯科医師会(京都府京都市中京区)では、「KYOの歯 Vol.7」の表紙で使用する写真を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年10月31日(金)まで。
名古屋市(観光文化交流局文化芸術推進課)では、なごや文芸週間事業「短歌部@なごや」を開催、作品を募集しています。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年8月29日(金)24時まで。
認定NPO法人大阪NPOセンター(大阪市)では、「第28回 CSOフォーラム2025」を開催、社会的課題を解決する「事業」を募集しています。年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年8月31日(日)まで。
公益社団法人二科会、産経新聞社では、絵画コンクール「第74回こども二科展」を開催、全国の中学生以下の方を対象に2025年9月10日(水)より作品を募集します。応募は2025年9月24日(水・必着)まで。
新地町産業振興課 商工観光係では、福島県新地町Instagramキャンペーン 「#つながる新地」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2025年12月14日(日)まで。
三井住友信託銀行(本店:東京都千代田区)では、「第3回 わたし大賞」を開催、作品を募集中です。応募は、賞状およびエピソードのいずれも、また、その全部であるか一部であるかを問わず、アマチュアの方の自作で未発表かつノンフィクションの日本語の作品に限ります。応募は2025年10月9日(木・必着)まで。