概要
NPOブックスタート(東京都)では、「いっしょにえほん 写真コンテスト2025」を開催、作品を募集中です。
プロ・アマ・国籍問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
自治体事業「ブックスタート」を全国規模で推進する NPOブックスタートは、あたたかな絵本のひとときが子どもたちのまわりに広がることを願い、写真コンテストを開催します。
絵本は大切な人とゆっくり共に過ごし、心を通わせる時間をごく自然に作り出します。そんな絵本のひとときを写真に残してみませんか?一言エピソードとともにInstagramでお寄せください。 どなたでも応募可能です。大賞の写真は<絵>になります!
〈募集内容〉
子どもとの絵本のひとときを写真とコメント(100字以内)でお寄せください
〈写真例〉
親子やきょうだいで絵本を楽しんでいる様子/子どもの頃、誰かに読んでもらった思い出/ブックスタートでもらった絵本を楽しんでいる様子/何度も読んでボロボロになった、思い出の詰まった絵本/先生や近所の人と絵本を楽しんだこと/地域のおはなし会など読み手としての子どもとの思い出 など
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
プロ・アマ・国籍問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
自治体事業「ブックスタート」を全国規模で推進する NPOブックスタートは、あたたかな絵本のひとときが子どもたちのまわりに広がることを願い、写真コンテストを開催します。
絵本は大切な人とゆっくり共に過ごし、心を通わせる時間をごく自然に作り出します。そんな絵本のひとときを写真に残してみませんか?一言エピソードとともにInstagramでお寄せください。 どなたでも応募可能です。大賞の写真は<絵>になります!
〈募集内容〉
子どもとの絵本のひとときを写真とコメント(100字以内)でお寄せください
〈写真例〉
親子やきょうだいで絵本を楽しんでいる様子/子どもの頃、誰かに読んでもらった思い出/ブックスタートでもらった絵本を楽しんでいる様子/何度も読んでボロボロになった、思い出の詰まった絵本/先生や近所の人と絵本を楽しんだこと/地域のおはなし会など読み手としての子どもとの思い出 など
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
〈大賞(1名)〉
・受賞写真を元にしたオリジナルイラスト(byイラストレーター 山口みれいさん)
・受賞写真のオリジナル図書カード 5,000円分(1,000円 × 5枚)
〈選者賞(4名)〉
・受賞写真のオリジナル図書カード 5,000円分(1,000円 × 5枚)
〈入選(20名)〉
・図書カード 1,000円分(1,000円 × 1枚)
・受賞写真を元にしたオリジナルイラスト(byイラストレーター 山口みれいさん)
・受賞写真のオリジナル図書カード 5,000円分(1,000円 × 5枚)
〈選者賞(4名)〉
・受賞写真のオリジナル図書カード 5,000円分(1,000円 × 5枚)
〈入選(20名)〉
・図書カード 1,000円分(1,000円 × 1枚)
参加資格・応募規定
プロ・アマ・国籍問わず応募可能。
※応募者が撮影し、すべての著作権を有するものに限ります。
※応募者が撮影し、すべての著作権を有するものに限ります。
応募方法
インスタグラムより応募。
01)主催者のInstagramをフォロー
02)投稿する写真を選ぶ or 撮影する (1投稿1枚)
03)写真に添えるエピソードを100字以内で書く
04)コンテストのハッシュタグ #いっしょにえほん写真コンテスト2025 と当NPOアカウント名 @bookstart_japan を入れる (非公開アカウントの方は公開設定にしてください)
当NPOから「いいね」がついたら応募完了です。
#いっしょにえほん #シェアブックス もぜひ入れてください!
01)主催者のInstagramをフォロー
02)投稿する写真を選ぶ or 撮影する (1投稿1枚)
03)写真に添えるエピソードを100字以内で書く
04)コンテストのハッシュタグ #いっしょにえほん写真コンテスト2025 と当NPOアカウント名 @bookstart_japan を入れる (非公開アカウントの方は公開設定にしてください)
当NPOから「いいね」がついたら応募完了です。
#いっしょにえほん #シェアブックス もぜひ入れてください!
締め切り
2025年05月19日(月)
注意事項
応募作品・入賞作品の著作権は撮影者(=応募者)に帰属します。入選作品については、許諾を得た上で当NPO「いっしょにえほんプロジェクト」および「ブックスタート事業」の広報活動に使用させていただきます。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。