第34回(2024年度)新人シナリオコンクール/特別賞 大伴昌司賞[賞金 各100万円]

締め切り日を過ぎています

概要

協同組合日本シナリオ作家協会、一般社団法人シナリオ作家協会、一般社団法人映画演劇文化協会では、「第34回(2024年度)新人シナリオコンクール/特別賞 大伴昌司賞」を開催、2024年9月1日(日)より作品を募集します。
性別、年齢、職業を問わず応募が可能です。ただし、興行として劇場公開された商業用映画シナリオ一本、または商業用の映像作品シナリオ合計二時間以上の執筆実績を持つ場合は資格外となります。

〈新人シナリオコンクールとは〉
新人シナリオコンクールは、昭和26年、日本で最初のシナリオコンクールとして「新人映画シナリオコンクール」の名称で発足しました。その後、昭和37年に「新人テレビシナリオコンクール」が発足しましたが、平成3年に両コンクールが統合され、現在の「新人シナリオコンクール」として運営しております。平成23年度にはシナリオ講座の学内コンクールである「大伴昌司賞」が統合され、新たに「特別賞 大伴昌司賞」が設置されました。

〈大伴昌司賞とは〉
大伴昌司氏は、シナリオ研究所を卒業後、映像界で活躍されながら36歳の若さで夭折されました。その御母堂の故・四至本アイ氏の御意志により、1987年にシナリオ作家協会の後進育成事業参加者の作品を世に発表すべく創設された賞です。第24回までは学内コンクールとして運営し、井上由美子氏、武藤将吾氏、米村正二氏をはじめ、多くの作家を輩出してきました。前述の通り、2011年度より「新人シナリオコンクール」に統合されました。

〈応募作品について〉
・未発表のオリジナル作品に限ります(同人誌発表作品は可)。シナリオコンクールに応募したことがある作品、あるいは応募中の作品は不可とします。
・1人1作品に限ります。1人で2作品以上応募した場合はいっさいの作品を失格とします。
・ChatGPTなどの生成AIを使って書かれたものは無効とします。
・枚数は200字詰め原稿用紙換算で180~250枚とします。
※規定枚数より過不足があった場合は、規定外となりますのでご注意ください。
・手書き原稿は、200字詰、ペン書きとすること。ワープロ原稿は、B5サイズ、罫線なし、20字×20行、縦書きとすること。
・表紙に「第34回新人シナリオコンクール応募作品」と朱記し、題名、作者名(ペンネーム)、作者名フリガナを明記し、2枚目に氏名(本名)、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、略歴、職業、生年月日(西暦)を明記してください。
・本文前に登場人物表、200字詰め原稿用紙換算で5枚程度のあらすじを付けてください。本文には頁番号を付記してください。
・原稿は2箇所以上を紐で綴じてください。ホッチキス、クリップ留めを禁じます。
・応募作品は2部お送りください(1部はコピー可)
ほか

※応募は2024年9月1日(日)からとなります。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

新人シナリオコンクール…賞金100万円
特別賞 大伴昌司賞…賞金100万円
※各入選作品が複数の場合は賞金を数篇に分割贈呈。

参加資格・応募規定

・性別、年齢、職業を問わず応募が可能。
・興行として劇場公開された商業用映画シナリオ一本、または商業用の映像作品シナリオ合計二時間以上の執筆実績を持つ場合は資格外となります。

応募方法

郵送、主催者ホームページの応募フォームより応募。
※応募作品は2部お送りください(1部はコピー可)。
※応募作品は必ず配達が記録される方法(書留郵便等)でお送りください。それ以外は受け付けません。
※応募は2024年9月1日(日)からとなります。

締め切り

2024年09月30日(月)郵送の場合は当日の消印有効。

注意事項

入賞作品の著作権は作者に帰属します。ただし、映像化権・出版権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含む)は主催者が2年間有するものとし、使用条件は作者と協議するものとします。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:協同組合日本シナリオ作家協会、一般社団法人シナリオ作家協会、一般社団法人映画演劇文化協会
協賛:東宝株式会社
※応募方法に関するお問い合わせは承りますが、選考方法、選考経過に関するお問い合わせはご遠慮ください。募集要項に変更がある場合は月刊「シナリオ」、または当ホームページにその旨を掲載します。必ず変更の有無を確認の上、ご応募ください。
Screenshot of www.j-writersguild.org

同じカテゴリの他の公募情報を見る