概要
株式会社トンボ(岡山県)では、「第16回 トンボ1129デザインコンクール」を開催、全国の中学生・高校生の方を対象に、2025年7月1日(火)より作品を募集します。
〈主催者からのご案内〉
株式会社トンボが日本記念日協会へ登録している11月29日の「いい服の日」を記念して、「生徒の皆さんに斬新な想像力を発揮していただく機会を」という趣旨のもと、学校制服や体育着のデザイン・アイデアを募集するコンクールを開催しています。
毎年全国の中学校・高等学校の生徒の皆さんから広く応募をいただいていており、最優秀賞の方には、実際に学生服で使われている生地やパーツを使用し、トンボ学生服の縫製技術でアイデアをカタチにした作品をプレゼントしています。
〈部門〉
・制服デザイン部門…学校生活が楽しくなる理想の制服をイラストに
・体育着デザイン部門…「着たい」「カワイイ」「カッコいい」世界に一つの体育着
・アイデア部門…今までにない「あったらいいな!」と思う制服・体育着
〈応募対象〉
全国の中学生・高校生
〈応募条件〉
未発表のものに限ります。1人何点でも応募できます。
※生成AIの作品は不可。
〈応募方法〉
必ず担当の先生を通じて、学校単位で①②の用紙と一緒にお送りください。
01)応募者リスト(学校単位)
02)各部門応募用紙(A3サイズ):制服デザイン(型有・無地)/体育着デザイン(型有・無地)/アイデア
※01・02の用紙は「トンボ1129デザインコンクール」HPよりダウンロードできます。
〈応募に関するご注意〉
※審査結果に関するお問い合わせは、受け付けません。
※応募用紙に記入漏れがあると審査対象外となります。
※著作権は株式会社トンボに帰属します。応募に関するご注意に同意の上、ご応募ください。
※裏面には何も書かないでください。
※個人応募は受け付けていません。また、応募作品の返却はいたしません。
〈下記のことに同意頂いた上ご応募ください。〉
○応募資料に記入不備がある場合、審査対象外とさせていただきます。
○応募作品は返却いたしません。ご応募前にコピーまたは写真撮影等で控えを残していただくことをおすすめします。
○応募作品の所有権ならびに著作権は主催者・協賛社に帰属するものとし、著作者人格権を行使しないことを前提とします。
○入賞作品は当コンクール発表のほか、展示、陳列、その他メディアなどに使用する場合があります。
○ホームページ・その他メディアでの入賞発表、表彰状で受賞者名に正確を期する上、入選された場合は本人確認のため、受賞者の氏名、学校名、学年、(学科・コース)を開示していただきます。
○この条件をご了承の上ご応募ください。また主催者は作品送付中の紛失、破損に対していかなる責任も負いません。
※作品の募集は2025年7月1日(火)からとなります。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
〈主催者からのご案内〉
株式会社トンボが日本記念日協会へ登録している11月29日の「いい服の日」を記念して、「生徒の皆さんに斬新な想像力を発揮していただく機会を」という趣旨のもと、学校制服や体育着のデザイン・アイデアを募集するコンクールを開催しています。
毎年全国の中学校・高等学校の生徒の皆さんから広く応募をいただいていており、最優秀賞の方には、実際に学生服で使われている生地やパーツを使用し、トンボ学生服の縫製技術でアイデアをカタチにした作品をプレゼントしています。
〈部門〉
・制服デザイン部門…学校生活が楽しくなる理想の制服をイラストに
・体育着デザイン部門…「着たい」「カワイイ」「カッコいい」世界に一つの体育着
・アイデア部門…今までにない「あったらいいな!」と思う制服・体育着
〈応募対象〉
全国の中学生・高校生
〈応募条件〉
未発表のものに限ります。1人何点でも応募できます。
※生成AIの作品は不可。
〈応募方法〉
必ず担当の先生を通じて、学校単位で①②の用紙と一緒にお送りください。
01)応募者リスト(学校単位)
02)各部門応募用紙(A3サイズ):制服デザイン(型有・無地)/体育着デザイン(型有・無地)/アイデア
※01・02の用紙は「トンボ1129デザインコンクール」HPよりダウンロードできます。
〈応募に関するご注意〉
※審査結果に関するお問い合わせは、受け付けません。
※応募用紙に記入漏れがあると審査対象外となります。
※著作権は株式会社トンボに帰属します。応募に関するご注意に同意の上、ご応募ください。
※裏面には何も書かないでください。
※個人応募は受け付けていません。また、応募作品の返却はいたしません。
〈下記のことに同意頂いた上ご応募ください。〉
○応募資料に記入不備がある場合、審査対象外とさせていただきます。
○応募作品は返却いたしません。ご応募前にコピーまたは写真撮影等で控えを残していただくことをおすすめします。
○応募作品の所有権ならびに著作権は主催者・協賛社に帰属するものとし、著作者人格権を行使しないことを前提とします。
○入賞作品は当コンクール発表のほか、展示、陳列、その他メディアなどに使用する場合があります。
○ホームページ・その他メディアでの入賞発表、表彰状で受賞者名に正確を期する上、入選された場合は本人確認のため、受賞者の氏名、学校名、学年、(学科・コース)を開示していただきます。
○この条件をご了承の上ご応募ください。また主催者は作品送付中の紛失、破損に対していかなる責任も負いません。
※作品の募集は2025年7月1日(火)からとなります。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
・最優秀賞(各部門1名)…作品を実際に制作してプレゼント、5万円分ギフトカード
・優秀賞(各部門4名)…1万円分ギフトカード
・入賞(各部門5名)…3千円分ギフトカード
※上記受賞者には協賛企業トンボ鉛筆より、ロールケース入り色鉛筆NQ36色をプレゼントいたします。
・学校賞(20校)…3万円分ギフトカード
・協賛企業賞・トンボ鉛筆賞(部門問わず・3名)...水性グラフィックマーカー「ABT」108色セット、トンボ鉛筆文具セット
※内容は変更になる可能性があります。
・応募者全員に参加賞
※受賞数は作品の応募状況により変更する場合があります。
※学校賞は内容及び件数により学校単位で決定します。
・優秀賞(各部門4名)…1万円分ギフトカード
・入賞(各部門5名)…3千円分ギフトカード
※上記受賞者には協賛企業トンボ鉛筆より、ロールケース入り色鉛筆NQ36色をプレゼントいたします。
・学校賞(20校)…3万円分ギフトカード
・協賛企業賞・トンボ鉛筆賞(部門問わず・3名)...水性グラフィックマーカー「ABT」108色セット、トンボ鉛筆文具セット
※内容は変更になる可能性があります。
・応募者全員に参加賞
※受賞数は作品の応募状況により変更する場合があります。
※学校賞は内容及び件数により学校単位で決定します。
参加資格・応募規定
全国の中学生・高校生の方を対象。
※未発表のものに限ります。1人何点でも応募できます。
※未発表のものに限ります。1人何点でも応募できます。
応募方法
必ず担当の先生を通じて、学校単位で01・02の用紙と一緒にお送りください。
01)応募者リスト(学校単位)
02)各部門応募用紙(A3サイズ):制服デザイン(型有・無地)/体育着デザイン(型有・無地)/アイデア
※応募用紙は「トンボ1129デザインコンクール」HPよりダウンロードできます。
※作品の募集は2025年7月1日(火)からとなります。
01)応募者リスト(学校単位)
02)各部門応募用紙(A3サイズ):制服デザイン(型有・無地)/体育着デザイン(型有・無地)/アイデア
※応募用紙は「トンボ1129デザインコンクール」HPよりダウンロードできます。
※作品の募集は2025年7月1日(火)からとなります。
締め切り
2025年09月03日(水)必着のこと。
結果発表
2025年年11月29日(土)にHPで発表します。
※入賞者のみのご連絡とさせていただきます。
※入賞者のみのご連絡とさせていただきます。
注意事項
ご応募頂いたデザイン等に関する知的財産権(著作権等)の一切の権利は、株式会社トンボ(以下、当社)に帰属することをご了承ください。また、当社がご応募頂いたデザイン等を基に産業財産権(特許・実用新案・意匠・商標)を出願・登録する場合においても貴殿(=あなた)の名前や住所等を、発案者や創作者として、記載・公示する事はありません。
なお、ご応募いただいたデザイン等につきましては、文章、画像、その他いかなる形態であっても、これを当社及び当社と契約した他の企業が、商品開発及び宣伝、広告及び産業財産権の出願をする際等に使用することがあります。また、ウェブや紙面にて公開する場合もありますが、その際、貴殿のお名前を表示せずに公開したり、文章・画像等に一部変更を加えたりすることがあります。なお、当社が、商品開発、宣伝、広告及び出願を行う場合にも、貴殿に譲渡等の対価や謝礼をお支払いすることはありません。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
なお、ご応募いただいたデザイン等につきましては、文章、画像、その他いかなる形態であっても、これを当社及び当社と契約した他の企業が、商品開発及び宣伝、広告及び産業財産権の出願をする際等に使用することがあります。また、ウェブや紙面にて公開する場合もありますが、その際、貴殿のお名前を表示せずに公開したり、文章・画像等に一部変更を加えたりすることがあります。なお、当社が、商品開発、宣伝、広告及び出願を行う場合にも、貴殿に譲渡等の対価や謝礼をお支払いすることはありません。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。