概要
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構・神奈川県横浜市中区)では、「東日本大震災 復興歩みフォト&スケッチ展 2018」を開催、アマチュアの方(写真家や画家として生計を立てていない方)を対象に、フォト作品・スケッチ作品を募集しています。
〈主催者からのご案内〉
復興への歩みを広く発信し、復興に関する写真・スケッチの公募展を開催します。
皆さんが復興を感じる場面をお寄せください。
〈応募作品について〉
・作品は2016(平成28)年以降に撮影した写真、または描画したものに限ります。
・フォトに過度の画像加工をした作品は失格とします。(トリミング・自然な濃度や色味の調整などは該当しません)
・スケッチは、原版を送付のこと。
・スケッチの画材は自由です。パソコン等を使用した作品も応募可能です。
(他人が作成した素材を加工したものを除く)
〈作品サイズ・フォト〉
・デジタルデータは1点あたり1MB以上5MB以下、インターネットより応募。
・プリントの場合は、2L(127×178mm)サイズを推奨。郵送にて応募。
〈作品サイズ・スケッチ〉
B4(257×364mm)サイズまでとします。郵送のみ。
※原版を送付のこと。
〈審査員〉
池邊 このみ(ランドスケーププランナー)、大西 みつぐ(写真家)、なかだ えり(イラストレーター)、西田 司(建築家)
〈作品展の開催について〉
岩手県、宮城県、福島県などで2019年2月から3月頃に開催予定。
※詳細はUR都市機構ホームページにて2018年11月30日(金)に発表。
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
〈主催者からのご案内〉
復興への歩みを広く発信し、復興に関する写真・スケッチの公募展を開催します。
皆さんが復興を感じる場面をお寄せください。
〈応募作品について〉
・作品は2016(平成28)年以降に撮影した写真、または描画したものに限ります。
・フォトに過度の画像加工をした作品は失格とします。(トリミング・自然な濃度や色味の調整などは該当しません)
・スケッチは、原版を送付のこと。
・スケッチの画材は自由です。パソコン等を使用した作品も応募可能です。
(他人が作成した素材を加工したものを除く)
〈作品サイズ・フォト〉
・デジタルデータは1点あたり1MB以上5MB以下、インターネットより応募。
・プリントの場合は、2L(127×178mm)サイズを推奨。郵送にて応募。
〈作品サイズ・スケッチ〉
B4(257×364mm)サイズまでとします。郵送のみ。
※原版を送付のこと。
〈審査員〉
池邊 このみ(ランドスケーププランナー)、大西 みつぐ(写真家)、なかだ えり(イラストレーター)、西田 司(建築家)
〈作品展の開催について〉
岩手県、宮城県、福島県などで2019年2月から3月頃に開催予定。
※詳細はUR都市機構ホームページにて2018年11月30日(金)に発表。
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
大賞(フォト・スケッチ各1点)…商品券 10万円分
優秀賞(5点程度)…商品券 5万円分
入賞(15点程度)…商品券 1万円分
優秀賞(5点程度)…商品券 5万円分
入賞(15点程度)…商品券 1万円分
参加資格・応募規定
誰でも応募可能。ただし、プロの写真家や画家の方は遠慮ください。
(写真家や画家として生計を立てていない方)
※フォト、スケッチを合わせて1人4点まで応募可能。
(写真家や画家として生計を立てていない方)
※フォト、スケッチを合わせて1人4点まで応募可能。
応募方法
郵送、ホームページの応募フォームより応募。
※スケッチ作品は郵送のみ。
※スケッチ作品は郵送のみ。
締め切り
2018年09月17日(月)消印有効
結果発表
2018年11月30日(金)…UR都市機構ホームページにて発表。
※受賞者へは別途書面にて通知。
※受賞者へは別途書面にて通知。
注意事項
著作権は撮影者に帰属しますが、UR都市機構は広告・ポスター・カレンダー・広報誌・ホームページ・イベント及びメディア(新聞・TV・雑誌・ネット等)等に使用する用途に限り、応募作品を修正または改変し、無償で使用する権利を有します。
その他の詳細はホームページ等をご確認ください。
その他の詳細はホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
後援:国土交通省、復興庁
お問い合わせ先:「フォト&スケッチ展」事務局
後援:国土交通省、復興庁
お問い合わせ先:「フォト&スケッチ展」事務局