ヨコスカアートセンター art contacts│横須賀VRアート展覧会 出展者募集

概要

ヨコスカアートセンター art contacts(神奈川県横須賀市)では、「横須賀VRアート展覧会」への出展者を募集しています。
プロ・アマ・国籍問わず応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
神奈川県横須賀市で開催される「横須賀VRアート展覧会 うっかりあげ足をとってしまったから…」。本展で発表するVRアート作品を、この土地の魅力と向き合いながら、共に創り上げてくださるアーティスト、パフォーマー、演者を募集します。
ダンス、伝統芸能、メディアアート、演劇、造形など、ジャンルや経験は問いません。
あなたの身体と感性を通して、この場所から生まれる表現を探求したいという意欲を歓迎します。
選ばれた方には、若干ではありますが規定の制作費・交通費を支給します。そして展覧会終了後、応募者ご自身のパフォーマンスが記録されたVRアート映像は、今後の芸術活動においてポートフォリオ、活動資料、他プロジェクトへの提案資料などとしてご活用いただけます。

会期:2026年2月1日(土)〜3月1日(日)
会場:ヨコスカアートセンター、上町深田町内会館、ほか
観覧形式:VRゴーグルによる有料展覧会
主催:art contacts
協力:上町銀座商店会
助成:花王芸術・科学財団
後援(予定):横須賀市、横須賀市教育委員会

〈募集人数〉
3~5名(グループ・ユニットも可)

〈募集分野〉
現代美術、舞台芸術、映像表現、ダンス、伝統芸能(能楽・歌舞伎・民俗芸能等)などジャンル不問

〈制作内容〉
横須賀市内の谷戸地域で、現地制作・表現活動(パフォーマンス、設置、演出など)を実施し、VR映像作品の素材となる360度撮影に参加していただきます。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

3~5名/グループ・ユニットを募集

参加資格・応募規定

プロ・アマ・国籍問わず応募可能。

応募方法

以下を準備のうえ、専用の応募フォームからご応募ください。
・プロフィール・略歴
・ポートフォリオ(画像・映像リンクなど)
・VRアート作品での構想案(1000字以内)
・応募動機について(500字以内)

締め切り

2025年09月01日(月)

注意事項

撮影・編集されたVR映像作品(映像データ)の著作権は、原則として参加アーティストと撮影・編集者の双方に帰属します。そのため展覧会開催後はアーティストのシーケンス部分のVRアート映像作品(映像データ)はご自由にご利用いただけます。
ただし、展覧会内で使用されるVRゴーグル向けにアプリケーション化した状態時、UI、映像再生におけるプログラム、展示用インターフェースなどの技術的要素は著作物に含まず、主催者側が運営管理権限を有します。

※VRアート作品は、視聴環境(再生プログラムやデバイス)の技術的構成と、アーティストによる創作内容が一体となって体験として成立します。そのうえで、アーティストの表現や意図を保護する一方で、体験環境の安定提供や再構築の責任は主催側が持つべきという考えから、互いの権利を明確に分離・保護しています。展示後のアーカイブ公開や再演・再編集に関する権利処理は、都度アーティストと個別に協議のうえで決定します。

その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

ヨコスカアートセンター art contacts



同じカテゴリの他の公募情報を見る