概要
アジア文化社(東京都世田谷区)が2005年1月より発行している文芸雑誌「文芸思潮」では、2018年度「文芸思潮」エッセイ賞を開催、作品を募集中です。
日々の暮らしのなかでの思い、様々な体験、ユニークな視点、痛烈な批判、残しておくべき重要な記憶・記録など、自由な随筆作品を募集しています。
聞き書きのような、他の人の語りをまとめたものでも応募可能。
誰でも応募が可能です。
〈募集内容〉
オリジナルのエッセイ作品。
ただしこれまで同人雑誌に発表したものを改作したものも可。
一人一篇に限ります。
〈応募規定〉
400字詰原稿用紙5枚から10枚(原稿用紙使用の場合は必ずA4原稿用紙を使用のこと。B4サイズを使った場合は失格となります)
ワープロ原稿の場合はA4用紙 40字×30行で印字。必ず右上を閉じること。
※応募審査料1,800円が必要です。
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
日々の暮らしのなかでの思い、様々な体験、ユニークな視点、痛烈な批判、残しておくべき重要な記憶・記録など、自由な随筆作品を募集しています。
聞き書きのような、他の人の語りをまとめたものでも応募可能。
誰でも応募が可能です。
〈募集内容〉
オリジナルのエッセイ作品。
ただしこれまで同人雑誌に発表したものを改作したものも可。
一人一篇に限ります。
〈応募規定〉
400字詰原稿用紙5枚から10枚(原稿用紙使用の場合は必ずA4原稿用紙を使用のこと。B4サイズを使った場合は失格となります)
ワープロ原稿の場合はA4用紙 40字×30行で印字。必ず右上を閉じること。
※応募審査料1,800円が必要です。
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
エッセイ賞…賞状・トロフィー・賞金10万円 ※2名は7万円、3名は5万円
優秀作…賞状・賞メダル・賞金3万円 ※4名以上は2万円
奨励賞…賞状・賞メダル
佳作・入選…賞状・記念品
優秀作…賞状・賞メダル・賞金3万円 ※4名以上は2万円
奨励賞…賞状・賞メダル
佳作・入選…賞状・記念品
参加資格・応募規定
誰でも応募が可能。
※一人一作品まで。
※一人一作品まで。
応募方法
郵送にて応募。
応募審査料(1,800円。海外からの場合16USドル)が必要です。
応募審査料(1,800円。海外からの場合16USドル)が必要です。
締め切り
2018年03月30日(金)当日消印有効
結果発表
2018年6月末発売の「文芸思潮」69号、ホームページにて予選通過作品を発表。
2018年9月末発売の「文芸思潮」70号にて最終結果・受賞作を発表・掲載。
優秀作・奨励賞なども順次「文芸思潮」に掲載されます。
2018年9月末発売の「文芸思潮」70号にて最終結果・受賞作を発表・掲載。
優秀作・奨励賞なども順次「文芸思潮」に掲載されます。
注意事項
その他の詳細はホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
文芸思潮