概要
出版社 PHP研究所(京都本部:京都市南区)では、『54字の物語』(氏田雄介作/佐藤おどり絵)の発刊を記念して「54字の文学賞」を開催、作品を募集しています。
〈募集部門〉
・小中学生の部
・大人の部
〈基本ルール〉
1. 文字数を54字ぴったりに収めること。
2. 句読点やカギ括弧も1文字にカウントすること。
〈作品紹介〉
『54字の物語』
氏田雄介 作/佐藤おどり 絵
税込価格:1,080円(本体価格1,000円)
「あたりまえポエム」の著者が贈る、たった54字の新感覚ショートストーリー。
意味がわかるとゾクゾクが止まらない90の物語を収録!
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
〈募集部門〉
・小中学生の部
・大人の部
〈基本ルール〉
1. 文字数を54字ぴったりに収めること。
2. 句読点やカギ括弧も1文字にカウントすること。
〈作品紹介〉
『54字の物語』
氏田雄介 作/佐藤おどり 絵
税込価格:1,080円(本体価格1,000円)
「あたりまえポエム」の著者が贈る、たった54字の新感覚ショートストーリー。
意味がわかるとゾクゾクが止まらない90の物語を収録!
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
優秀作品(各部門3名ずつ)…図書カード 1000円分
応募方法
Twitter、ハガキにて応募。
※Twitterで応募する場合は、PHP研究所児童書局アカウント(「@PHP_jidosyo」)のフォロー、投稿(ツイート)の際、ハッシュタグ(「#54字の文学賞」「#54字の物語」)とURL( http://ow.ly/glFD30iNuWm )の付与が必要です。
※小中学生の部に応募される場合は、必ずハッシュタグ(「#小中学生の部」)をつけてください。
※「#小中学生の部」の表記がない作品は、すべて大人の部への投稿とみなされます。
※Twitterで応募する場合は、PHP研究所児童書局アカウント(「@PHP_jidosyo」)のフォロー、投稿(ツイート)の際、ハッシュタグ(「#54字の文学賞」「#54字の物語」)とURL( http://ow.ly/glFD30iNuWm )の付与が必要です。
※小中学生の部に応募される場合は、必ずハッシュタグ(「#小中学生の部」)をつけてください。
※「#小中学生の部」の表記がない作品は、すべて大人の部への投稿とみなされます。
締め切り
2018年05月06日(日)24:00まで。郵送の場合は当日の消印有効
結果発表
2018年6月上旬…作者名とともにホームページにて発表。
注意事項
詳細はホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
PHP研究所