概要
公益財団法人 仏教伝道協会(東京都港区)では、「第4回 こころの絵本大賞」を開催、作品を募集中です。
仏教に関する作品でなくても応募可能、またプロ、アマチュア問わず誰でも応募が可能です。
大賞作品は仏教伝道協会より作品が出版されます。
〈作品のテーマ〉
家族、友だち、勇気、いのち、思いやり、愛情のいずれか1つ。
〈応募作品について〉
・素材・画材・技法は自由(デジタル作品も可)。
・表紙+本文(扉 + 13見開き + 裏扉 = 28ページ)
・扉・裏扉サイズ:縦257mm × 横210mm
・見開きサイズ:縦257mm × 横420mm
・いずれも製本されたときの仕上がり寸法です。
・絵は、仕上がり寸法の上下左右それぞれ3mm以上はみ出すように塗り足してください。
・文字の縦書き、横書きは自由。文章は原画に直接描き込むことはしないで下さい。
・原画はカラーコピーして、印刷した文章を貼り込むか、手書きで記入してください。
・余白部分にページ数を記入(扉ページが1ページ目)して下さい。
・文章のみの作品は不可。
・必ず作品のカラーコピー(A3サイズ)で応募のこと(製本は不要です)。
※未発表のオリジナル作品に限ります。
※自費出版、ネット上での公開を含め、すでに発表されている作品は応募出来ません。
※また他のコンテストに応募中や応募予定である作品、過去に入賞した作品は応募出来ません。
〈審査員〉
西本 鶏介(昭和女子大学名誉教授/児童文学者)
藤本 ともひこ(絵本作家)
波賀 稔(鈴木出版編集長)
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
仏教に関する作品でなくても応募可能、またプロ、アマチュア問わず誰でも応募が可能です。
大賞作品は仏教伝道協会より作品が出版されます。
〈作品のテーマ〉
家族、友だち、勇気、いのち、思いやり、愛情のいずれか1つ。
〈応募作品について〉
・素材・画材・技法は自由(デジタル作品も可)。
・表紙+本文(扉 + 13見開き + 裏扉 = 28ページ)
・扉・裏扉サイズ:縦257mm × 横210mm
・見開きサイズ:縦257mm × 横420mm
・いずれも製本されたときの仕上がり寸法です。
・絵は、仕上がり寸法の上下左右それぞれ3mm以上はみ出すように塗り足してください。
・文字の縦書き、横書きは自由。文章は原画に直接描き込むことはしないで下さい。
・原画はカラーコピーして、印刷した文章を貼り込むか、手書きで記入してください。
・余白部分にページ数を記入(扉ページが1ページ目)して下さい。
・文章のみの作品は不可。
・必ず作品のカラーコピー(A3サイズ)で応募のこと(製本は不要です)。
※未発表のオリジナル作品に限ります。
※自費出版、ネット上での公開を含め、すでに発表されている作品は応募出来ません。
※また他のコンテストに応募中や応募予定である作品、過去に入賞した作品は応募出来ません。
〈審査員〉
西本 鶏介(昭和女子大学名誉教授/児童文学者)
藤本 ともひこ(絵本作家)
波賀 稔(鈴木出版編集長)
※応募規約等の詳細については、ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
大賞(1名)…賞金 50万円、仏教伝道協会より作品を出版
優秀賞(3名)…賞金 各10万円
佳作(5名)…賞金 各1万円
優秀賞(3名)…賞金 各10万円
佳作(5名)…賞金 各1万円
参加資格・応募規定
プロ・アマ問わず、誰でも応募可能。
※ただし大賞受賞の場合修正に応じられること。
※複数作品の応募可。
※合作可。
※文章のみの作品は不可。
※ただし大賞受賞の場合修正に応じられること。
※複数作品の応募可。
※合作可。
※文章のみの作品は不可。
応募方法
郵送にて応募。
締め切り
2019年08月31日(土)必着
結果発表
9月上旬に主催者による一次審査を行い、9月下旬に最終審査会を開催。
最終審査作品は、主催者より連絡。
最終審査作品は、主催者より連絡。
注意事項
大賞作品の著作権(著作権法27条及び28条の権利を含む)および二次的著作物に係わるすべての権利は主催者に帰属。
その他の詳細はホームページ等をご確認ください。
その他の詳細はホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:公益財団法人 仏教伝道協会
協賛:鈴木出版株式会社
後援:毎日新聞社、公益社団法人 日本仏教保育協会、公益財団法人 全国青少年教化協議会
お問い合わせ先:公益財団法人 仏教伝道協会 こころの絵本大賞係
協賛:鈴木出版株式会社
後援:毎日新聞社、公益社団法人 日本仏教保育協会、公益財団法人 全国青少年教化協議会
お問い合わせ先:公益財団法人 仏教伝道協会 こころの絵本大賞係